
右手薬指の第一間接の上(先)中指側(内側の皮が剥けました。それもベロッと。
さいきん、テイクバックでコックした量と同じ分フォローでもクンと、コックをきかします。
そのフォローの時、右手は指が引っかかってるだけの感じなんですが、その時にズリッって感じで指の皮が動くんです。
今までは意外とクラブと手を一体化させて振っていました。少し、タメを効かしたほうが手首をやわらかく使えていいよと、ティチングプロに言われました。その時のコックの量は、同じだけフォローでも出さないとただの振り遅れになると言われました。
でも、皮がこんなにむけるのはなんか違うような気もするんですが?
原因とか、スイングのコックについてアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
なんか痛そうですけど、正直グリップがおかしいのではということしか見てないので言えません。
ただ、薬指の中指側がむけるということは中指とこすれている状態でしょうか?
グリップを強く握りすぎてはいませんか?
普通、グリップは左手小指と右手の親指、人差し指にはある程度締めのチカラは入れますが、他はそれほど強く握らないものです。
コックに関してはプロの方がスイングを見てアドバイスされたのでしょうから、私ごときがこの場でどうこう言うのは失礼かもしれませんが、気になったことがありましたので一言。
クラブと腕を一番効率よく使うにはムチのように振ることが大事です。
テイクバックでコックを使う人はよくいますが、確かに距離は出るでしょうが効率の良いクラブの使い方という観点から見るとNOです。
試しにタオルの先に結び目を作ってクラブのように振ってみてください。
コックしてもタオルは付いて来ないでしょう。
タオルを効率よく振るにはコックしないで遠心力でテイクバックし、トップで自然にコックができる形がベストです。
それに無理やりコックすると右腕の前腕筋を縮めることが必要になります。
クラブのスイングに関して筋肉を縮めることは、あまりメリットは無く伸ばすことによってパワーを伝えることが理にかなっています。
フォローの時のコックは意識してするものではなく、自然とできるものです。
振り遅れになるスイングというのは切りかえしのタメとボディーターンで修正するのが普通で、コックによってタイミングを取るやり方は非常に困難だと思います。
質問者さんのケガはその辺が関係しているのかもしれませんよ。
ありがとうございます。
なるほど、コックはスイングの一連の動きの中で、おきてくるもので意識してやるもんじゃないように思います。
詳しい丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。自然にパワーを伝えるスイングを勉強します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 足の爪が剥がれそう。 今私がすべきことと、剥がれた場合の処置を教えて頂きたいです。 足の右側の人差し 2 2022/05/12 23:48
- 皮膚の病気・アレルギー この症状の原因等何かわかる人がいたら教えてください。 1ヶ月ほど前から蕁麻疹のような湿疹が全身にでき 2 2022/07/31 01:55
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- 医療 皮膚科に通っているのですがその皮膚科の指定の薬局で薬を処方してもらう事になっているのですが私は小さい 4 2022/07/06 11:34
- 皮膚の病気・アレルギー 手の指の腹(小指以外。特に右手。)が痒いです。乾燥して皮がむけて血がでたり鱗状になっていたり今日は寝 3 2023/02/23 11:06
- 怪我 手首や手の痛みについてお伺いしたいです。 昨日突然発症して、それから続いている手の痛みが悪化してきて 1 2023/03/29 00:51
- 皮膚の病気・アレルギー 居酒屋でのバイトを始めてから手荒れが酷いです。 仕込みでレモンとか肉とかの色々な食材を頻繁に触ります 2 2023/03/22 17:52
- その他(メンタルヘルス) 皮膚むしりについて 私は長いこと皮膚むしりに悩まされています。 私は主に指の皮膚をむしってしまいます 1 2022/12/31 00:41
- 病院・検査 右手の中指の、さかむけを切った後に 腫れはじめたんですが これは皮膚科ですか?整形外科ですか? 7 2022/09/01 21:34
- 皮膚の病気・アレルギー 半年程前にジェルネイルアレルギーを発症してしまいました。セリアとキャンドゥのジェルネイルを使用してセ 1 2023/06/14 03:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンスイングの際にコックを...
-
ゴルフでコックをずっと保つには?
-
右手薬指の皮がむけました?
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
ゴルフクラブのウェッジ、 52...
-
クラブのプル角
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
グリップ側に鉛バランスを貼ると?
-
武田玲奈さんの爪先です。可愛...
-
トップ・オブ・スイング
-
アイアンショットの練習で人工...
-
右のブレーキ部分が曲がってる...
-
右手薬指の皮むけ
-
ドライバーでのショットが急に...
-
打ち急ぎを解消するには?
-
ユーティリティについて
-
場合の数、確率 25 整数整数解...
-
ティーショットで火花が出るの...
-
ゴルフ 左足(つま先)の向きつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シェフ
-
ライ角の維持について教えて下...
-
シェフドパルティエの意味
-
右手薬指の皮がむけました?
-
ワンピースのゾロとサンジの区...
-
角運動量保存則でヘッドスピー...
-
サルヂエの問題
-
ゴルフ ハンドアップ気味・・・
-
ドライバーのヒール当たり直し...
-
アイアンが卓球のカット打ちの...
-
料理人の帽子が長いのは何故で...
-
ゴルフ練習場の1階と2階の飛...
-
クラブが手の中で回ってしまい...
-
右手薬指の皮むけ
-
クセがついたピアノ線をまっす...
-
グリップ交換時の古い両面テー...
-
打ちっぱなし
-
夜、練習に行くと情けないくら...
-
グリップが抜けてトラブルにな...
-
表彰台って2位と3位、どっち...
おすすめ情報