1つだけ過去を変えられるとしたら?

頻出かと思いますが、私の疑問点にご回答ください。

(1)今の機種はどれも、録った番組を短く編集してDVD-Rにムーブすることは可能ですか?
(2)-Rにムーブ出来ない番組がありますか、例えば…
(3)アナログ用の安い-Rにアナログとしてムーブ(コピー?)できるものですか?
(4)アナログでは120~140分を標準とすると、デジタルでは何分のレートが標準でしょうか?
(5)今、アナログレコーダーで80Gのを使っていますが、これと同等なのは250Gあたりでしょうか?
(6)相場的に10万円を予算として、お勧めの機種、またはやめた方がいいメーカーはありますか?
ちなみにスポーツ、音楽はあまり見ません。

以上、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

地デジ番組の録画と言う条件で書かせて頂きます。



Q(1)今の機種はどれも、録った番組を短く編集してDVD-Rにムーブすることは可能ですか?

A(1)地デジ対応のレコーダーで録画しても、チャプター編集してのムーブは出来ません。丸ごとムーブとなります。また、CPRM対応メディアが必要です。

Q(2)-Rにムーブ出来ない番組がありますか、例えば…

A(2)コピワン番組は通常DVD-Rへのムーブは出来ません。ただ、東芝RD-X5など、DVD-RをVRモードでフォーマット出来る機種では、VRモードでのムーブは可能です。コピワン作品はRAMもしくは、RWのVRモードでのムーブが一般的です。

Q(3)アナログ用の安い-Rにアナログとしてムーブ(コピー?)できるものですか?

A(3) A(2)に書いた通りです。詳しくはこちら⇒http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/dvdr/ …

Q(4)アナログでは120~140分を標準とすると、デジタルでは何分のレートが標準でしょうか?

A(4)デジタルでも同じことです。質問の意味はハイビジョン番組の録画と言う意味でしょうか? 東芝機を例にすると、TSモードで24Mbpsとなります。

Q(5)今、アナログレコーダーで80Gのを使っていますが、これと同等なのは250Gあたりでしょうか?

A(5)これもハイビジョン番組の録画と言う意味でしょうか? 現在、ハイビジョン番組をそのまま録画できるレコーダーはBDしかありません。ハイビジョンのレート24Mbpsとすれば、そう言う事になります。

Q(6)相場的に10万円を予算として、お勧めの機種、またはやめた方がいいメーカーはありますか?

A(6)私なら東芝機を選びますが、どうせムーブしか出来ないのであれば、Panasonicなんかでもいいと思います。一応、東芝機の一覧が掲載されているHPを紹介しておきます。⇒http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineu …

価格などはこちらを参考に⇒http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dvdrecorder. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
(1)丸ごとムーブだけなのですか、不便なものですね。
(2)地デジはVRモードの規格、という解釈でもいいようですね。(逆?)
いままで、videoモードしか使った事がないもので。
今後VRモードが広く再生できる環境になればよいと思いますが。
(4)そうですね、デジタルだからと言ってデータ容量が増えるわけではないのですね。
(5)既に番組の多くがハイビジョンだとか。
デジタルとハイビジョンの関係を先ず理解する必要がありますね…
(6)kakakuさんでは東芝の独断場ですね。
近々東芝さんのカタログももらって来て比較しようと思います。

お礼日時:2006/06/20 23:02

VRモードの再生環境は徐々に改善されると思いますが、当初予想していたほど再生できる機器は増えていませんね。


特に記録方式の特殊なDVD-RのVRモードに関してはレコーダーがだいぶ対応してきたものの、プレーヤーはほぼ全滅に近い状態です。


>DVD-Rは120分ぴったりが録画時間のようですが、片面120分という事は、市販ソフトの倍の時間、つまり情報量は半分という事なのでしょうか?
120分というのはあくまで目安です。
120分録画した場合に常に同じ容量になるわけではないので、若干余分に記録できるようになっています。

市販のDVDビデオは2層記録されているものが多く、1層の4.7GBに対し倍近い8.5GB記録できます。
最近はDVDレコーダーでも2層メディアに記録できる機種が出てきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
DVDレコーダーはしばらく主役でしょうから、VRモードのライブラリーはかなり長いこと再生できるのでしょうね。
と予想する、というか、そうでないと困りますね。
間違ってどこかのβテープの様な事にはなりませんよね。
お金出して、最新版地デジレコーダーの本、なんてのも買って勉強しようと思います。

お礼日時:2006/06/22 22:35

東芝のXS57以降なら編集したプレイリストからのムーブにも対応しています。



地上デジタル放送をビデオモードで残せないのは、ビデオモードがコピーワンスに対応出来ないためです。
よって今のところCPRM対応メディアにVRモードでムーブする以外の選択肢はありません。

デジタル放送とはテレビ塔から各アンテナまで伝わる情報がデジタル化されているだけで、必ずしも全ての番組がハイビジョンというわけではありません。
ハイビジョンというのは現行アナログ放送の解像度を上げ、精細な表示を行うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VRモードは、再生環境が狭い、使いづらいモードだと思っていましたが、これからはテレビ録画はVRモード、という事になりそうなので、どこへ持っていっても再生できる環境に変化していく、と考えてよいのでしょうか。

また、DVD-Rは120分ぴったりが録画時間のようですが、片面120分という事は、市販ソフトの倍の時間、つまり情報量は半分という事なのでしょうか?

お礼日時:2006/06/21 20:46

1.全ての機種で可能とは断言しかねますが、殆どは可能です。



2.基本的に録画出来るならムーブが可能です。

3.DVD-Rはアナログメディアではありません。
 CPRM対応の録画用メディアが必要です。

4.質問の意味がちょっとわかりません。
 一般論として標準画質(SPと呼称される事が多い)でDVD-Rに120分記録できます。

5.キーワードによるお任せ録画ならSONYが最も優れています。
 東芝は複雑な編集も出来る代わりに説明書は分厚いです。
 質問者さんがどういう機能を求めるかによってお勧めは変わってくるでしょうから、もう少し補足した方が的確な回答が付くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こちらでももう地デジは始まっていますが、いまだにアナログで録っています。
ディスクへ焼く条件がきびしい様なので…

え~、デジタルとハイビジョンの区別が付いていないところもあると思います。
でもあえて、前進させていただきました。
今日行った電気店ではスゴ録が売れているとの事でしたが、色々な意見を聞きたいところです。

お礼日時:2006/06/20 22:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報