
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
高画質録画を希望するのでしたら、ディスクトップPCです。
ノート用のTVキャプチャだと製品が限られているので、今以上の画質を求めるのは殆ど無理だと思います。
ディスクトップ用ですと、高画質で定評のあるCanopusの製品がお奨めです。
Canopusからノート用のキャプチャ製品/USBキャプチャ製品がありますが、スペックを見るとディスクトップ内蔵用と比べると若干見劣りします。
http://www.canopus.co.jp/index_j.htm
本当に高画質をお求めならミドルタワー以上のディスクトップPCを使用してください。
綺麗に編集する場合のお奨めは、TMPGEnc です。
http://www.pegasys-inc.com/ja/
PrintScreeさん
回答どうもありがとうございます。
お奨めして頂いた商品の検討してみます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
回答は出尽くした様ですが…
TVfunSTUDIOでの録画設定ですが、「DVD画質」を選択していますでしょうか。ソフトにより選択画面は異なりますが、「DVD同等の画質」を御望みなら「ピットレートを8000kbs(時間表示なら一時間録画)」の設定と成ります。
VHS録画程度の画質では、4000~5000kbsのピットレート(時間表示で1時間半~2時間強)選択となります。
但し、此れは最終的にDVD-R(安全ライン4.3GB)への書き込みを想定しての設定です。従って2時間番組をDVD画質で録画すれば9GB近いmpegファイルとなります。此れをDVD-R(1層)に書き込むにはピットレートを半分にしなければ成らず、エンコードに時間を要し画質も落ちます。
「再生時間」X「ピットレート」+「音声ピットレート」=「ファイルの容量」(簡素化式)
ですので、御自身がドノ程度で妥協(納得)するかです。
蛇足ながら、PC受信TV画質が良好な事と仮定しての話です。

No.2
- 回答日時:
現在どのような症状で気に入らないのかわからないとコメントのしようがありません。
パソコンで録画した物をパソコンで見てもノイジーだったりしますが、dvdプレーヤーでテレビで観ると思ったよりキレイだったりします。
パソコンとテレビの出力形式の違いなのですが(参考URL)。
ブロックノイズが出るのでしたら、ビットレートを上げないといけませんし、
先ず現在の状況でこれ以上画質をあげられないと言うところまであげてからそれでもダメなら次を考えてもいいかと思います。十分対策していての質問でしたら的外れですが、
参考URL:http://www.nodamusen.jp/dtv/interlace_noninterla …
kazuchiさん
回答どうもありがとうございます。
今回は単純に高画質を望む事だったんで、あまり詳しくは書かなかったんですが説明不足申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) TV購入したいがどれを買っていいか迷っています。 YouTubeを大きい画面でみたいのですが自室のテ 5 2023/01/03 01:32
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
- テレビ チューナーレステレビの購入を検討中 7 2023/08/25 18:19
- テレビ パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法 9 2022/11/28 11:59
- iPad iPadの画面録画についてです。 現在iPad Air4 64ギガを使用しております。 ゲーム画面を 1 2023/02/21 19:36
- ニコニコ動画 お勧め、高画質・高音質、有料web録画ソフトをご紹介下さい。 2 2022/11/22 20:31
- テレビ 42型のテレビで視聴に耐えられる録画倍率はどれくらいでしょうか? 6 2023/06/08 22:04
- ドライブ・ストレージ テレビ録画用の外付けHDDが急に認識されなくなりました。 検索した方法でテレビのコード、USBのコー 4 2022/06/14 00:37
- 車検・修理・メンテナンス 自動車ドライブレコーダー 前後 7678 円 在庫限りで安いですが購入しても良いでしょうか GPS 5 2022/07/09 07:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
地デジについて。
-
レグザBDレコーダーでHDD...
-
東芝37Z2000のLAN-HDDを利用し...
-
DVDレコーダーのハードディスク...
-
ブルーレイって必要ですか?
-
ブルーレイレコーダーを買おう...
-
レート変換ダビング と ぴっ...
-
パソコンでTVを高画質に録画
-
BSデジタル放送をハードディ...
-
EDβ、VHS、Hi8などの高級デッキ...
-
VHSからBDへのダビング(時間と...
-
ilinkやAVコードでSD画質を録画...
-
ブルーレイレコーダーで録った...
-
【レコーダー購入】東芝製 vs ...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
今更聞くことでも内容に思いま...
-
DVDとブルーレイ
-
1TBハードディスク内蔵
-
DVD-R(RW)への録画の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BSと地デジで同じ番組を録画、...
-
100円均一で売ってるようなDVD...
-
4Kや、8Kの最高画質で記録する...
-
質問です。今時DVD&Blu-rayが発...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
DIGAの録画モードについて(BZT...
-
将来Blu-ray DiscがDVDに取って...
-
3~4時間のS-VHSの番組を、画質...
-
AVCHDとBlu-rayのちがい
-
映画を高画質のまま1枚のDV...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
XP XSP SP LSP LP EP モードとは?
-
警察は防犯カメラなどの画質を...
-
プロ並みのVHSからDVDへ...
-
某家電量販店の監視カメラ映像...
-
BDビデオ規格が1080/60p非対...
-
VHSをHDDに容量? フルハイ...
-
ビデオキャプチャーのサイズは...
-
ブルーレイディスク
-
VHS→DVDにダビングしたい...
おすすめ情報