dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

賃貸マンションに住んでいるのですが

こぶし大ぐらいの大きな穴を開けてしまい

なんとか
自分で直したいのですが
なおし方がわかりません
ホームセンターにいって何をそろえたらいいのか
このままほおっておくわけにもいかず
なおし方を教えて下さい

A 回答 (4件)

退去はかなり先でしょうか?近いならいじらず清算がベストでしょう。


 ごまかしのテクニックとして、破れた壁紙が全部残っているのであれば大きめに切って剥がし(四角く、上は切り取らずにめくり開けて作業してもいいでしょう)、壁穴用の補修キット(メッシュテープとパテ)かボードとパテで補修して、壁紙を戻す手もあります。

 但しいじったのがばれるとかえって高額な費用を請求される可能性が高いので自己責任で。蹴破った大穴をごまかしていたらクロス張替えのときにバレてしまい、間仕切壁全部作りなおしになり費用請求が来ました(下地の木が若干割れていた)
    • good
    • 0

以前テレビでやってた壁紙の補修方法ですが、キズや少々の剥がれは壁のコンセント差込くちをドライバーで開けて中にある余分な壁紙を切り取りキズに貼っていました。

 多少の穴でしたらウレタンフォームで穴埋めして壁紙を貼って補修する方法もありますが・・・・。
    • good
    • 0

大家してます



石膏ボードに壁紙を貼っているのでしょうね

きちんと直すことは自分では出来ません

同じ壁紙が手に入らないでしょう

修繕は退去時の精算としてボール紙かなにか貼っておかれてはどうでしょうか?

どうせ壁紙1枚、床から天井まで貼り替えると思います
    • good
    • 0

取り合えず張り物で済ましておけば如何ですか、


うちは丸いプラスティクプレートで誤魔化していますが
そう気に成りません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!