
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の環境では
ifreeという製品でキーボードは5mほど飛ばしています。
がディスプレイの信号は飛ばせません。
現在はディスプレイ延長ケーブルで運んでいます。
マウスもワイヤレスを飼いましたが1.5mほどしか
飛ばせないのでUSB接続の受信部分を
USBハブで延長して運んでいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/02/28 23:38
linus3030さん、どうもありがとうございます。
返事おくれてすみません。
マウス、キーボードのワイヤレスはよく見かけますが、
ディスプレイはないですよね。
ノイズがのるからかもしれませんが..。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
PC購入にあたり要望の性能を搭...
-
スペックが足りているはずなの...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
PCのGPUについてです。 GPUの換...
-
外付け、USB接続のオーディオの...
-
CPUとグラフィックボード選びで...
-
グラボがよく壊れるので壊れな...
-
microATXの拡張スロット
-
グラフィックボードのVRAMの帯...
-
古いPCに、RTX3060グラボは効果...
-
グラフィックボード増設について
-
グラボの出力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC本体とディスプレイを離れた...
-
PCをシャットダウンしてもNumlo...
-
ダイナブックAX/55AのUSB端子の...
-
タブレットPCとは?
-
ディスプレイとパソコン本体を...
-
マック使いの方、お知恵をおか...
-
NECのPC98シリーズのマウスとK/...
-
家にあるデスクトップPCが10年...
-
PC背面 この端子な~に?
-
今回安全ブレーカーを増設する...
-
無線LANについて
-
DVDプレイヤー再生をして、パソ...
-
画面がついたり、消えたり
-
USBマイクを3.5mmの端子に接続...
-
ワイヤレス無線マウスについて...
-
マルチディスプレイで新規ウイ...
-
設定を元に戻したい!(緊急)
-
PC電源入れるとディスプレイ白...
-
ps4
-
パソコンの名称の質問です。 デ...
おすすめ情報