アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人2年目です。
先週、私たちの部署に新卒の新人が入ってきました。
彼は1浪1留ということもあり、年は私より一つ上です。その彼についての悩みです。
一言で言うと、「職場の先輩だと思っていない」のです。
私に対して、友達感覚なのです。

正直、彼は敬語を使えないどころか、
上司に対しての態度もあまりよいとはいえません。

一人称が「オレ」なのは序の口で、
上司が軽く新人をからかうと、大きな声で「うぜー!」と言ってみたり、基本的な社会人としてのマナーが足りていないと思っています。

このあいだ、彼の態度があまりに目に余るので、
私が「上司に対しては、敬語を使いなさい」と注意したら、「硬いこと言うなよ○○(おれの苗字)ちゃん!」と飲み会で肩をポンポンと叩かれました。
かなりの屈辱でした。(そのときはおもわず、「だれに口聞いてるんだ」と怒りましたが。)

そこで、以下のことについて質問があります。
1.職場の後輩でも、年上ならば気を使うべきなのか。
(最近の常識?よくわかりません。。。。)
2.もし1が偽ならば、私は後輩とどのように接したらよいでしょうか。(真ならば諦め)
理想は、ある程度の先輩後輩関係を弁えた生活態度をとってもらうということです。

A 回答 (6件)

頭にきますね!私の会社にも居ます!


学生気分の抜けていない後輩でした。
その後輩は、わたくしを含め全ての先輩から注意され、わたくしの部署から異動させられ、現在ミッチリ新人教育を受けています。

親しみを込めている・・・?領域(常識)を超えています!
先輩・後輩は、年齢では決まりません。

質問者さんの廻りの方は注意なさらないのですか?
質問者さんは、ぜひ注意し続けてください。
いつか廻りの方の協力が得られ、本人も反省していただけるはずです!
    • good
    • 0

>1.職場の後輩でも、年上ならば気を使うべきなのか。



年上だからという気遣いは全く無用だと思います。
キャリアのある人が転職してきたならともかく、まったくの新卒入社であるなら他の新人と同様の扱いをしましょう。ましてやそのような礼儀しらずはいけません。怒って当然です。
そのうち雷が落ちるのでは?でも質問者さんがその新人の教育係であるならとばっちりを受けてしまう可能性もありますが・・。

老婆心ながら、こういう人への注意は酒の席は止めましょう。
ちゃかして終っちゃいますから・・。
オフィスで業務時間内にきっちり注意したほうが良いと思います。
    • good
    • 0

職場では、肩書きが第一順位、勤続年数が第二順位であり、年齢は上下関係に左右されません。


私は30代後半ですが、50~60代の部下は私に対し敬語を使っています。
もしも、この50~60代の部下が私に対し、敬語不使用や上下関係を弁えなかったら懲罰の対象にします。

質問者様の上司に相談し、上司よりその者に指導してもらいましょう。
    • good
    • 0

1について


普通ならば会社での序列が優先でしょう。年齢は関係ないと思います。

2について
飲み会の席で注意するのはおかしいのでは?
仕事上の席でしっかり指導すべきではないでしょうか。
それで直らなければ、評価されて困るのは本人でしょうし。

ただ、自分の周りにも同じような人がいて
人(上司)によって態度を使い分けてる人がいました。
それを見てて、やはり部下に対しては
きちっと毅然とした態度で臨むべきなんだな、と思いました。
    • good
    • 0

将来的にずっと年上の部下や、会社でのキャリアがあなたよりはるかにある部下が配属されてくることがあります。


年上であるとか、キャリアのあることには敬意を表して敬語で接しますが、仕事に関する指示だったら何も遠慮することはないと思います。

ただ、nonnon09さんの新人の彼の場合は問題外ですね。
まともな会社だったら、社会のマナーを守れず、敬語も使えない新人は早晩はじかれてしまうでしょうね。

こちらは常に敬語を使って、距離を持って接するのが良いと思います。
    • good
    • 0

年がひとつ上でも、その後輩さんは「新卒」でキャリアなしですから、他の後輩と同じように接していいのではないでしょうか。



質問者様が彼のことを「年上」と意識すると、ぎこちなくなるかもしれませんよ。堂々としていたほうがいいです。

ただ、二年目と一年目の差って、私のいた会社ではあまり大きくなかったですね~^^ 先輩後輩の序列は大事でしょうが、私が2年目になった時なんて、私も同期もまだまだ仕事で一人前になっていなかったし、後輩から見て「頼りになる先輩」と見られてなかっただろうなぁ・・なんて思います笑 

私の1年後輩にも、同い年の子や年上の人がいました。 私は自分がまだまだと思っていたので、先輩の自覚は低めでしたが、彼らからはすべて敬語でした。 私も、年上の後輩が新卒でなくてキャリアがある場合、自然と敬語を使っていました。 

年上に「こっちが先輩だぞ」という態度を出すと、うまくいかなかったりするでしょうね。 

年齢と立場の問題は、日本では難しいですね。年齢関係なく、職場では序列にしたがって動くべきでしょうが、仕事ができてある程度の立場にいる人が、自分よりも10も20も年齢が上の人(嘱託などで立場は低い方)に、敬意もなく威張って指示しているのをたまに見ると、滑稽に感じますね。 逆に、自分よりも年上の部下に、敬意をもって接している人を見ると、すてきな人だな、なんて勝手に感じます。 すみません、余談でしたね。

まとめとして、あなたがしっかり仕事ができて、教えてあげられる立場であれば、先輩として威厳が出るでしょうし、自然とその後輩さんも一目置くのではないでしょうか。屈辱感でキレても、効き目はないかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!