プロが教えるわが家の防犯対策術!

国有林という国有地の一種があります。国有林の管轄は林野庁です。

http://www.kokuyurin.maff.go.jp/

林野庁職員が何度か「国有林は林野庁のモノ」と発言していました。実際に国有林をどう扱うかは林野庁が専管し、他省庁の干渉を受けにくいそうです。
一方、環境省職員に聞いたところ、「林野庁は国有林を管理しているだけで、所有者は国民だ」とのことです。

国有地は文字通り「国が所有する土地」だと認識していたのですが、よくわからなくなりました。日本政府が所有するものは主権者たる国民が所有していることと同義だという意味でしょうか。

そこで皆さんに伺います。


国有林に限らず、一般的な国有地の話でも構いませんが、

国有林(もしくは国有地)の所有者は誰?

A 回答 (3件)

全てを知っている訳じゃありませんが・・・


ケースバイケースですが、環境省職員の言葉が正しいと思います
あくまでも国の物 イコール 国民の物だと思います


実務を経験していますが、財務省が管理している物は国有地の一部でしかありません
【日本国財産 イコール 全て財務省管理】じゃありません   財産分類によりけりなのです
よって、管理機関の全てが財務省とするのは短絡過ぎます

国有地【国の機関名義】であっても、実際は県の管理であるのもしょっちゅうです(補助金の関係ですね)
ほかに国土交通省をはじめ様々な機関が管理していて、国有地であっても管理機関は様々です

例:皇居関係は宮内庁、神社仏閣は神社庁、一級河川・国道・空港は国土交通省、演習地は内閣府とか防衛庁などなど、時代や用途によっても違いますよ
林野庁の官舎敷地を財務省は管理しないのです

御承知のように国有林に関しては林野庁が管理しています
現実に、国有林への立ち入りとか伐採、財産売却などの申請・問い合わせ窓口が林野庁です
国有地のすべてが登記されていませんが、林野庁管理(または名義)の土地に財務省が云々、逆に財務省管理の土地に林野庁が云々などと口出ししませんからね

さらに例:国有林内にある赤道や青線のことで、、、
当初の窓口は林野庁であっても最終的には財務省所管になったと思います
国有地内であっても管理機関が違う一例です
国有林内のモノは法定外公共物として市町村も譲与申請していないと思います

ということで、国有地管理の全てを財務省が管理ではありませんよ
ケースバイケースなので、各機関に直接問い合わせし、細かく掘り下げて下さい
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

正しい知識が得られました。

お礼日時:2006/07/21 23:35

森林法


http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO249.html

国有林野の管理経営に関する法律
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO246.html

農林水産省設置法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H11/H11HO098.html

を眺めた感じでは,環境省職員の発言のとおり,
国有林は(文字どおり)国が所有する(のでつまりは全国民の共有)森林であって,
林野庁はそれを管理経営を任されているだけであり,
林野庁職員の言う「国有林は林野庁のモノ」というのは,
「国有林は林野庁の(管理する)モノ」という意味であり,
「国有林は林野庁の(所有する)モノ」という意味ではないと考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

感謝します。

誤解が解けました。

お礼日時:2006/07/21 23:36

財務省が管理しています。

所有者はもちろん国、売却すれば国の収入になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

財務省が管理ですか。すると林野庁は実務を担当しているだけ、という感じですかね。

では環境省職員の発言は、国民に意識を向けよう、といった道義的・精神的な意味合いなのですね。

お礼日時:2006/06/24 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!