
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
官有地=国有地になると思います。
一般の国有財産は財務省管轄になるはずで、
現在の取扱いでは、所有者=財務省(以前は大蔵省)になりますが、
道路については、国土交通省(建設省)になっている場合もあるようです。
いろいろとみていると内務省になっているものもあったりしますが、
実態が道路であるようなものであれば、
所有者が誰になっていようと関係ないと思います。
(個人取得は無理でしょう)
時効取得に関しては、単に使っているからといって認められるものではなく、
時効取得の要件を満たしていることが必要です。
まずは民法第162条をご確認ください。
No.1
- 回答日時:
>官有地を無断で使用している場合、最終的に時効により土地を取得することはできるのでしょうか?
貴方の管理下で専有してるのなら、時効で取得できるという法律ありますが、単なる駐車場程度の無断使用で利用してるとか、その土地を誰でも利用できる状態であるのならば無理だと思いますよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 物権です 2 2023/01/05 17:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験 民法について質問です。 Aの所有する甲土地につきAがBに対して売却し、Bはその後10年 4 2023/02/11 12:37
- 固定資産税・不動産取得税 固定資産税通知書と土地謄本の住所の連携がとれてない 5 2022/09/05 18:25
- 憲法・法令通則 以下の動画記事をみて思った事があります。 https://youtu.be/R4Uzyhh-yM4 1 2023/04/07 02:00
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の民法についての質問になります。 解除についての質問になります。 問 Aが、その所有する 2 2023/07/18 17:33
- 法学 所有権保存登記をする前に表題所有者について数次相続が生じた場合において最終の相続人の名義に 1 2023/01/01 07:00
- 宅地建物取引主任者(宅建) この問題が分からないので教えていただきたいです。 Aはその所有する甲土地および乙土地をBに売却し、両 2 2023/01/15 16:43
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 合筆された地積測量図の取得(登記情報提供サービス) 1 2022/07/13 00:30
- 法学 269条2 区分地上権について 1 2022/06/14 04:26
- 相続・譲渡・売却 建物保存登記をするメリットを考えてるのですが、土地所有者から立ち退きを要求された時は、どの様な権利が 3 2022/03/29 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
市道認定になっている個人名義の道路について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
公図上の地区外とは
その他(法律)
-
内務省
その他(行政)
-
-
4
官地の使用について
その他(法律)
-
5
土木の設計図の測点について
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
公衆用道路として登記している私有地の通行を拒否することができるのでしょうか
その他(法律)
-
7
閉鎖された公図が何故必要か?
その他(行政)
-
8
登記簿について
その他(法律)
-
9
官地の既得権について
その他(住宅・住まい)
-
10
謄本の「代位者」とは何の事でしょうか?
その他(法律)
-
11
この文字の変換方法を教えて
日本語
-
12
ストリートビューの画像の印刷について
Google Maps
-
13
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7年前の小学生時代の万引き。も...
-
死体遺棄の時効
-
登記簿所有者が官有地の土地
-
駐車違反について
-
10年ぶりに学生時代の同級生達...
-
公務員の守秘義務違反の罪の時...
-
金と友情どちらが大切ですか?
-
預かり証に時効はあるか
-
「前記」と「上記」の違いなど
-
減法を加法に直す方法
-
メルカリの転売自体は問題なく...
-
懸賞の転売について質問です。
-
息子が母の宝石を質屋に勝手に...
-
社員販売品を転売して懲戒処分...
-
マンション財務・次年度予算積...
-
当選品の一部を転売するのはだ...
-
iPadを紛失しました。 今日の夕...
-
当選券の転売について
-
新品購入の場合でも、業として...
-
2進数のオーバフローについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報