

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
トッパー(蒸留装置)の問題です。
灯油より、ガソリンの方が揮発性が高く、現在、日本全国で大型定期修理が行われています。
現在、ガソリンの需要期であり、元売各社は安定供給が絶対的な使命でもあります。
ですから、ガソリンを増産、灯油を減産という形になります。
また、灯油は1500円ほどで、ジェット燃料にも転嫁できます。ジェット燃料はこれから夏場の需要期と考えれば、品薄感が出ても仕方がないかと思います。
また、シンガポール、NY、韓国に比べ、TOCOMの灯油の値段が割安という事で、商社、外資系がパージ渡しで海外に持っていくため、灯油の方が高くなっているということもあります。
1番大きな問題は教科書通りの、不需要期の灯油を売り、ガソリンを買うという一般委託の玉が狙われているという事も大きな要因のひとつです。
という事は灯油の12月は教科書通りの鞘。逆に1月は、不思議な鞘です。これを上記の言葉に従ってやると、どういう結果になるか?自然に見えてきて当たり前の話です。
回答ありがとうございました。
詳しい説明、助かります。
蒸留というと、炭素数の少ない低沸点分をガソリンにし、炭素数の多い高沸点分を灯油にすると思います。
ガソリンのみを増産とか出来るのですかね。
ガソリンを作ろうとすると、灯油も出来てしまうのではないでしょうか。
1月はガソリンが高いということですか。
まだまだ、勉強不足です。

No.4
- 回答日時:
そこまで、詳しいなら、簡単にわかるでしょ
沸点の操作によって、白物系統の増産、減産は出来ます。また、油種によっても違います。スィートかサワーでも全然違います。
日本の場合は殆どサワー原油です。
とにかく、教科書通りに行かないから、相場なんですよ。セミプロクラスになるまでやらないほうが賢明ですね。
化学屋なので、蒸留のなんたるかはわかっているのですが、相場は素人です。
石油市場はまだまだ上げ基調かと思っています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
> 冬場に入っても、現物価格はガソリンの方が高いですね。
スタンドの販売価格だと思いますが、税額が違うんです。
具体的にいくらかは詳しくありませんが、ガソリンだとリッターあたり50~60円ぐらいは税金になってるはずです。
軽油は地方税がかかりますがガソリンと比べたら安いです。具体的にいくらかはわかりません。
灯油は消費税のみだったはずです。
それで消費者価格に差ができています。
灯油と軽油は実は同じもので区分するために添加物を入れてるだけらしいですが、ディーゼル車に灯油を入れて走ると脱税になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 どうして灯油…? 8 2023/05/04 09:33
- 化学 【化学】ガソリンはゴムや油脂を溶かすそうですがなぜガソリンでゴムが溶けるのですか? ガソリンの何の作 3 2022/04/19 17:46
- 経済 本当のインフレは秋冬にやってくる! 6 2022/08/24 08:21
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車のガソリンを給油口から抜く方法を教えてください】自動車のガソリンを給油口 18 2022/11/06 08:54
- 環境・エネルギー資源 三万あれば灯油180L、プロパンガス、ガソリン少々、サラダ油、ごま油、ジャックダニエル、買えますか? 2 2022/12/15 20:04
- 化学 【乙4種危険物取扱者免状保有者に標識について質問です】危険物の標識ですが、下記注意は第2石油類のみで 2 2022/06/01 23:37
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 3 2023/05/14 02:32
- 化学 石油化学について 0 2023/01/20 09:00
- 環境・エネルギー資源 船の燃料にはC重油 2 2022/08/15 15:05
- その他(車) 不毛なのは分かりますが質問します。 2 2022/12/02 06:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来週月曜日、原油価格は上がる...
-
「日経平均先物1限月」とは?
-
Twitterの取引垢での事なんです...
-
投資初心者です。ガバードコー...
-
日経オプション
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
先物商品について
-
先物取引のシュミレーションを...
-
日経225オプションについて
-
裏の仕組み教えてください
-
指数の先物について
-
S&P500は値下がり局面ですか?
-
【証券会社・先物・オプション...
-
楽天銀行口座に昨日(8日)入...
-
金より金のETFの方がパフォーマ...
-
先物取引について
-
今、日経平均先物3万8千後半で...
-
相談です
-
日経平均225miniは、このまま上...
-
優秀不断すぎて、後から注文を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンより灯油が高いのはなぜ?
-
金を買うデメリットって
-
400 Sq Ft とはどのくらいの...
-
楽天証券で信用取引審査に落と...
-
引込線DV(太さ)を表す四角板...
-
「日経平均先物1限月」とは?
-
先物オプション取引、強制決済...
-
購入した先物商品を実際に手に...
-
三菱UFJ 純金ファンド 〈愛...
-
複数か単数どちら?
-
日経225先物とCME日経平均先物...
-
ここ1年の銅建値の急上昇の原因...
-
先物取引の経理処理について
-
cme日経先物、ダウ平均と翌日の...
-
日経平均、近いうちに二番底は...
-
日経新聞 商品主要相場欄の見...
-
商品先物取引の会社について
-
日経平均先物 日計りについて
-
日経平均株価と日経先物の価格...
-
証券口座を開く際、配偶者情報...
おすすめ情報