dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず、そのスキー場は小さいそうです。
それから、夜になるとスキーで滑った跡が光って
きれいだそうです。
これだけの情報だけですが、もしそんなスキー場
の話を聞いたことのあるかたは、些細なことでもかまい
ませんので、回答おねがいします。

A 回答 (1件)

よくわかりませんが、



 圧雪の上に、新雪が3センチ位積もって(10センチ以上はダメ)ナイターの時間帯なら、スキー場の
大小に係らず、滑った跡(シュプール<spur>という)
がキレイに光ります。

 キレイに光らせるということは、そのナイターの電気
の色が問題で、緑色や赤色などの電球でナイター営業を
していれば最高にきれいです。

 これじゃ、ダメでしょうか?

 新潟の関温泉スキー場は、コース上に急カーブがあり、
そこが、緑と赤(?)の電球を使っていますが、
まぁ、結構キレイです。ちなみに、このスキー場は
結構小さいです。スノーボード発祥の地(?)じゃないけど、なにかの記念の地で、ボーダーの方は以外に
知っておられる方も多いようです。

 JR信越本線関山駅下車 車で15分バス20分くらいかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!