
今年ももうすぐスキーシーズンの到来です。今から待ちどおしいです。小生、60歳過ぎのスキー大好きジジィです。
昨今のガソリン代、電気代の高騰により、リフト代が毎年値上げです。群馬県内のスキー場も軒並み値上げです。ホームゲレンデのみなかみほうだいぎスキー場もまた値上げです。ほうだいぎスキー場は、子どもが小さい時から毎年行っていたスキー場で思い出が一杯詰まっている場所ですが、シニアで5,000円はキツイです。
60歳を過ぎ、残りのスキー人生を考えた時、安くて安全なスキー場にシフトすることも考えています。今考えているのは、たんばらスキーパークやかたしな高原スキー場を考えています。(ボーダーではなく、スキーヤーです)
ほうだいぎスキー場以外は、雪道アクセス未経験です。たんばらやかたしなのアクセスは、ほうだいぎに比べて大変なのでしょうか。また、スキーヤーにとって、安くて安心して行けるゲレンデを知っている方はいらっしゃいますか。
群馬県スキー場に詳しい方どなたかご教授を。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
リフト代を安くするなら、シーズン券の購入が1番よろしいかと。
ホームゲレンデというのなら、買えばいいのです。
ないなら仕方ないですが。
それと、リフト券が高いなら、他で節約です。
車に4人乗れば、交通費1/4になるし、
昼飯を家から持っていけば、1000円くらい節約できます。
もし、燃費の悪い、でかい車に乗っているようなら、
「金持ちが、リフト代ぐらいで、文句言うなよ」となりますけれどね。
No.1
- 回答日時:
たんばらスキーパークであれば、東急ロイヤルクラブに加入していると、割引が受けられますよ。
金額は会員ページにしか書いてないので、興味があれば問い合わせしてください。1000円ちょっと安くなると思います。
自分は、安さで選ぶ場合、タングラムスキーサーカス(長野)に行きます。
東急系列なら東急ロイヤルクラブで安くなるし、プリンス系列ならSEIBU PRINCE CLUB で安くなります。
ありがとうございます・
小生、埼玉県寄りの群馬県内在住のため、群馬県スキー場を考えています。
できれば、群馬県内の比較検討をしていただくとありはたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で一番寒いスキー場
-
長野県全てのスキー場シーズン券
-
埼玉から一番楽に行けるスキー...
-
そり遊びの出来るスキー場
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
ファンスキーのエア
-
タングラム斑尾、斑尾高原スキ...
-
スキージャンプの起源
-
スキージャム勝山に行くのです...
-
セダン車にスノボの板って入り...
-
スノーボードをやる人は何で?
-
明後日1月3日から、野沢温泉と...
-
スノーボーダーは何故座ってる?
-
みんなのうた 曲名または歌詞...
-
日光、霧降高原の子連れでの散...
-
早朝6:00に着くので2時間ほど時...
-
この時期雪質まあまあなスキー...
-
北海道ローカルゲレンデの情報...
-
リフトは見知らぬ女性と相乗り...
-
初心者ですがリフト券は必要で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
群馬県内スキー場のアクセス
-
スキー場の落し物やゴミ
-
スキー検定の受かりやすいスキ...
-
今度、初心者の方とスノボーに...
-
本州のスキー場で・・・
-
ホワイトピアたかす or ウイン...
-
めいほうスキー場か・・・・
-
スキー宅急便の利用できるスキ...
-
群馬の水上のスキー場へ行きた...
-
国際スキー場の「国際」って?
-
関東地方で夜遊べるスキー場を...
-
水上高原・白馬47
-
シャトルバスが運行しているス...
-
今日織田裕二は北海道のどこの...
-
スキー場でのクリスマスイベン...
-
赤倉温泉のおみやげ
-
週末にハチ高原か奥伊吹かスキ...
-
新潟県上越市のキューピットバ...
-
ライブカメラを信じて!チャオ...
-
年末年始の志賀高原スキー場の...
おすすめ情報