
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶんそれは、北海道スキー場ガイド200※(該当年)っていう情報誌だと思います。
発行所は株式会社コンテム富士
札幌市にある会社です。
毎年、11月~12月くらいに各コンビニや書店で売られています。
価格は1200円ちょっとです。
巻末に割引券もたくさんついています。僕も結構利用してます。何回か割引券を利用すると、もとがとれてしまうくらいです。
北海道のほとんどのスキー場を網羅しています。リフト一本でも載っていたりします。ちなみに120箇所くらい載っています。
通販しているかどうかは分かりませんが、この会社を検索したら、参考書等を通販してたりするみたいですよ。
ありがとうございます。どんなキーワードで検索しても、ひっかかってこなかったので困っていました。さっそく出版社で検索してみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ 青いパックのわらびもち 4 2023/04/08 15:33
- 郵便・宅配 北海道版の日刊スポーツとスポーツ報知を購入しましたが1週間以上たっても届きません。 1 2023/02/28 21:34
- 北海道 江差・松前周遊フリーパス2日券について 2 2023/04/07 20:47
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2022/12/21 07:29
- その他(ビジネス・キャリア) 皆さんならどちらを選びますか? なるべく長く勤めていたいです。 ①sns運用事務スタッフ SNSを活 1 2022/05/08 21:03
- 子育て どちらが長く勤めれそうですかね? 小学生低学年とこどもと保育園のこどもがいます。 皆さんならどちらを 4 2022/05/09 15:03
- マンガ・コミック どうでしょうか? 1 2022/04/22 15:11
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2023/01/01 17:03
- 野球 北海道日本ハムファイターズの話 1 2022/12/22 00:16
- イベント・祭り 北海道日本ハムファイターズの話 1 2022/12/20 01:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こんなものは(工具)存在しな...
-
早朝6:00に着くので2時間ほど時...
-
リフトは見知らぬ女性と相乗り...
-
リフト券の譲渡って?
-
リフトが怖いです。
-
GW以降、滑走可能なゲレンデは?
-
ガーラ湯沢のリフト券はicカー...
-
スキー場のリフト
-
下呂温泉か道後温泉に行こうと...
-
niseko ヒラフで リフト運行が...
-
自動車修理 2柱リフト、4柱...
-
来月苗場に泊まりでスノボーに...
-
スノボーについて事細かく教え...
-
初心者ですがリフト券は必要で...
-
チャオ御岳のホームページなん...
-
川場スキー場の右側の不動リフト??
-
日光、霧降高原の子連れでの散...
-
スキージャム勝山に行くのです...
-
北海道ローカルゲレンデの情報...
-
リフトに上手く乗れない!降り...
おすすめ情報