
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
新卒採用にたずさわる者です。私もかつては就職活動をしたので、この時期ならではの悩みの苦しさ、わかります。
ですが、ここはひとつ、正直に答えてもらいたいです。
というのも、企業規模によって差はあるものの、「採用計画書」
みたいな計画書がありまして、採用人数をどれくらいにしたら、人員補充に十分かetc、企業は計画していて、
内定をたくさんもらってホクホクしている学生さんがいる反面、
きてもらえるはずの学生さんに蹴られて、予定が狂ってしまう企業が
あるのです。
中小企業や、採用人数がもともと少ない企業では、
たった一人の穴がどれだけ影響するかは想像してもらえるかと
思います。
また、内定コレクターのために、本当に内定がほしかった
学生さんが採用されないこともありえますよね。
それに、本当は保険でうけてるのに、
「御社が第1志望です!」とファミレスの挨拶のように
いわれると、採用担当は、「きたきたっ!」と思って
しまうのです。ヘタなうそで、面接官にいじられて、
ボロだすよりずっと正直なほうがいいと思います。
私は、面接マニュアルを一切見ませんでしたので、
正直に志望順位を答えたところ、
「あなたをぜひとも採用したいので、すぐに採用をだせるようにします」
と面接官の方に言っていただけ、面接の翌朝には
内定のお電話をいただけました。
悩みは尽きない就職活動かと思いますが、今までにない
貴重な経験ができるこの期間を、有意義に過ごしてください。
よい就職活動ができるよう、お祈りいたします。
ご丁寧にありがとうございます。大学在学中と卒業した後では状況が違うと思い、質問いたしました。
明日面接がありますので、もし聞かれたら、正直に答えたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>応えによって面接官の印象がずいぶん変わると思う
正直に答えてよいかと思います。
よっぽど変なことを言わない限り、印象も悪くならないかと思います。
他の回答者さん達がおっしゃっているように、
統一性はあった方が良いとは思います。
なければ、いろいろ言い訳を添えれば…。
私は、面接でよく聞かれましたが、正直に答えました。
「複数の企業を受けている。」と
「内定ももらっている」とも。
結果は内定が増えました。
No.2
- 回答日時:
地方銀行内定者です
よく聞かれる質問ですが、正直に答えるべきです。
志望順位も同じです。たとえば、「第一志望です」といいながら内定自体などが起これば、非常に悪い印象を与えてしまうことになり、出身大学にも迷惑をかけることになりかねません。
職種が同じ場合などは、「この業界に興味があるな」と思ってもらえますし、そうでなくても就職活動は、会社が誰を採用するかを決めるだけでなく、あなた自身も会社を選ぶ権利があります。そういう観点からも、きちんと伝えておくことで、「どうしても私がほしいなら他者にとられないようにしてくださいね」ということを暗に伝えることができます。
ただ、企業研究をしておく必要(各企業での違い)や、他社との優先順位を決めておく必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 新卒就活の併願について 1 2022/04/09 16:40
- 転職 転職活動の最終面接の時、他社状況を聞かれた時は、なんと答えるのが良いでしょうか? 明日、最終面接を控 1 2023/07/27 23:33
- 就職 大学3年生です。 就活中なのですが、来週にある企業の最終面接(おそらく早期)があります。しかし私はそ 2 2022/12/10 13:57
- 就職 先日、就職活動の最終面接がありました。志望度や自己PR、他社の選考状況、逆質問など全く聞かれずに専門 2 2023/04/21 07:11
- 新卒・第二新卒 就活で、面接を受けたのですが、 面接の時、結果は2日後に郵送すると言われました。 そして、他社との選 2 2022/12/22 16:17
- 転職 転職活動について質問です。 今週末、最終面接を控えている企業があります。 しかし、その企業は現段階の 3 2023/07/25 23:49
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 書類選考・エントリーシート 転職活動中の者です。 現在、選考中の会社があるのですが、他に受けてみたい会社ができました。 選考中の 2 2023/02/19 12:17
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内定を辞退した会社があります...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
内定先への年賀状について
-
休暇中の連絡先について
-
親が就職先(病院医療事務)に...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
大学二年の四浪ですが公務員と...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
教授推薦書の書き方について
-
【就活】選考が長引く理由
-
内定企業へ提出する身元保証人...
-
シャープの総合職で内定を貰い...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
後付け推薦状を求めてくるよう...
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
【至急!!】面接結果。意外な内...
-
医療系の学部について。僕が通...
-
白衣白血病は就職の内定に影響...
-
”除籍”であった事を伝えるべき...
-
就職の面接で支払われると言わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
休暇中の連絡先について
-
内定を辞退した会社があります...
-
入社式の連絡がなく内定取り消し
-
転職の最終面接で他社の状況を...
-
金融関係企業の身辺調査による...
-
「人生で最もプレッシャーや重...
-
面接する二社、両方の採用結果...
-
最終面接の合否について。 就活...
-
選考辞退理由で、内定先は言う...
-
教授推薦書の書き方について
-
現在休職中の者です。 転職先か...
-
大学二年の四浪ですが公務員と...
-
マーチ新卒で中小企業はもった...
-
推薦にて内定。断れますか?
-
学校推薦 選考途中の辞退の是...
-
採用HPに二重登録したらわか...
-
併願企業とは
-
内定企業へ提出する身元保証人...
-
大学院進学後、学部生時代に受...
-
大学の学歴コースを未記入
おすすめ情報