dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 CPUに付いている熱伝導シールとシリコングリスの両方を使ってしまったので、シールとグリスを取り除き、シリコングリスだけを使おうと思っています。
 
 シールとグリスの正しい取り除き方を教えていただけないでしょうか?

 (CPUはペンティアムD 805です。)

A 回答 (2件)

シールは指で丹念に。

グリスはzippoラーターのオイルが結構効果的です。

この回答への補足

書き込みありがとうございます。

また質問するようですが、CPUをふき取るときはティッシュやタオルで大丈夫なんでしょうか?(何度もすみません。)

補足日時:2006/07/05 13:22
    • good
    • 0

ラーターだって(笑)マチガエタ。


ティッシュ・タオル等で問題ないです。
775だから間違ってpinを引っかけて曲げちゃうことも無いでしょうし。478で何回かやりましたが。
最後に接触面のごみチェックすれば大丈夫です。
グリス用ヘラは市販されていますが、いらないクレカを適当に切るとヘラとして使えます。

この回答への補足

無事に取り除くことができましたっ。何度もありがとうございます。

補足日時:2006/07/06 16:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!