
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私もほぼ同じ体型ですが、サイズはLLで丁度良いです。
但し、手首がベンクロ、ウェストがベンクロ、首もベンクロ(冬ジャケットの場合)が最低条件で選んでいます。GOLDWIN、RSタイチ、76が実績あります。
No.3
- 回答日時:
かなり高くつくことになりますが、オーダーメイドで製作するしかなさそうですね。
RSAレザー
http://www.rsaleathers.com/rsa_frameset.html
ペアスロープ
http://www.pair-slope.co.jp/frame-top.htm
ドーバークラブ
http://www.doverclub.com/size_top.html
クシタニ
http://www.kushitani.co.jp/as/
カドヤ
http://www.ekadoya.com/index2.html
知ってる名前を適当に並べただけですが、どこもレザーのオーダーは受けてくれるでしょう。
No.2
- 回答日時:
私も、「チビ&デブ」で質問者サンと同じくらいの数値ですが、お腹も出てきたので・・・。
ジャケットはパンツと異なり、結構自由に選択出来ると思いますがね。
バイク用のジャケットは、だいたい袖や丈は長めに出来ています。
特にレプリカなどで「前傾姿勢」のときに「ちんちくりん」にならない様になっています。
また、普通のジャケットと比較すると胸やお腹が「少々きつめ」のものが多い様です。
これは、バタつき防止のためだと思います。
私は、ジャケット購入時のポイントとして・・・
1.ウデにバタつき防止のベルトがある。
2.ずり上がり防止のために、ズボンのベルトに固定できるループがある。
3.ウエスト部分を調整出来る。
を、重視しています。
と、言ってもほとんどの「バイク用ジャケット」はこれをクリアしますけどね。
タグに書かれている「身長、体重」「サイズ」などのとらわれずに、たくさんのジャケットを試着すれば、ピッタリまではいかなくても「許容範囲」のものが見つかりますよ。
No.1
- 回答日時:
いくつか思いつくままに”次善の策”をあげてみます。
(1) 今の時期も含め、真夏の前後のころなら、高速は走らないことを前提に、長袖のシャツにエルボーガード+下はジーパンという格好で走ることはあります。一応、バイクもヘルメットもオフ仕様なので、トータルコーディネートはできているつもりですが。私はクシタニの製品を使ってますが、他のメーカーからも出ています。
http://www.hit-air.com/
(2) 上記URL内のラインアップにでている、ベスト、あるいはジャケットの上から装着するタイプの、バイク用エアバッグ商品は安全面からもおすすめです。これなら袖がないので比較的、体型の融通は利くとおもいます。
(3) この中では一番お金がかかりますが、レザージャケットのイージーオーダーをしてしまう、という手もあります。私は去年の3月にクシタニに、レーシングメッシュジャケット(K-505)をベースに、サイズアップ+素材を撥水加工のエグザリートレザーに+フルメッシュ、というのを作ってもらいましたが、仕上がりには満足しています。私の場合、通常の値段の倍してしまいましたが、カタログモデルをベースに、素材・仕様を変えずサイズアップするだけなら、プラス4万円くらいで、フィットしたものができます。あ、ちなみに痩せてサイズダウンした場合の直しもできますから(と、クシタニのショップの人に言われました)お得かと。ちなみに繁忙期でなければ丸2ヶ月ほどで、できあがりますよ。ちなみについこの前の会社の健診ではかったら、174cm、89kgでした。では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
3年くらいエンジンオイル替えて...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
強い加速Gを味わいたい
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
アクセルを少し回すとエンスト...
-
身長低くてもバイクは乗れますか?
-
イナズマ400を買うときの注意点
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
ドラッグスタークラシック(DSC...
-
原付バイク(スクーター)の適...
-
バイクをクレーンで吊る場合、...
-
標高の高いところに行くと、エ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報