

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RSVPの意味は返事を下さいですが、通常の手紙で返事くださいの略語として使用するのはまれではないかと思います(フランス語圏は知りませんが)一般にはRSVPは
公式の招待状に印刷され出欠を取るものです。個人的なパーティなら面識のある人を招待するのでわざわざ時代がかったRSVPを入れなくても出欠の返事が貰えます。従ってRSVPは不特定多数へ招待状を送るときの常套句と理解しています。
「返信不要」はNo reply (is)requestedだと思いますが、略語は見たことがありません。RSVPと書いてあっても返事をしない人、なにも書いてないのに電話で返事を求める人、現実にはさまざまな対応が必用です。
No.2
- 回答日時:
お友達同士の気軽なパーティーでも使います。
但し、大人数で頭数を前もって知りたい時です。たとえ、「返信不要」と思っていても、"RSVP"が入っているとカッコイイと言う事であえて入れてある場合もあります。
ですが、もし「返信不要」と招待状にあったら、それを読んだ人(positive thinkingのアメリカ人だとしたら)はおそらく『来るな』と言われていると感じると思います。No.1の martinbouさんがおっしゃるように、何を言わなくても返事をする人はするし、たとえ返信用の封筒が同封されていても、音沙汰のない人もいます。だから、「返信不要」の略語を見た事が私もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 企画・マーケティング 【英語・TMP資料】企業マーケティングのTMP資料のTMPってどういう 1 2022/09/23 12:13
- フランス語 フランス語文章の構造 1 2022/09/19 19:14
- 英語 英語長文読解について 前提としてまず、自分は日本語に訳さないと意味が理解できないレベルであるとお伝え 2 2023/02/04 18:53
- Instagram 私が自分で書いた絵を投稿したら、インスタで海外の方から『Promote Free』というコメントがき 2 2023/07/02 03:58
- 日本語 《話し掛けて来る》の意味合いについて質問です。 だったら話し掛けなければ良いと言われました。 なんか 2 2023/07/01 15:45
- 英語 Dua 英語 意味を教えてください! 英語で話している友達から、チャットでDua を文頭につけた返信 2 2023/01/03 13:27
- 日本語 辞書で「略」の説明欄に略称といった意味が載っていません 4 2022/03/29 01:53
- 英語 関係副詞は、常に「関係副詞that」に置き換えれば省略可能。 ただし、whereは他の関係副詞と少し 1 2022/12/11 20:14
- 日本語 《話し掛けて来る》の意味合いについて質問です。 知らない人達から話し掛けて来る 知らない人達が話し掛 2 2023/07/02 03:11
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
敬語:御センター?
-
デジタルにおける「筆を執る」...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
遠方からお越しになる方への手...
-
祝電の披露の仕方
-
次の3つの文は、敬語の使い方...
-
友達がずる休みに忌引きを理由...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
敬語:御センター?
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
祝電の披露の仕方
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
泊めていただいた御礼に…
おすすめ情報