dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

趣味でたくさんの古い家電を集めてもっているのですが、部屋が狭くなってきたので、いくつか処分したいなあと思うようになりました。

しかし、扇風機などの大きくてかさばるようなものは、皆さんどのように梱包し、発送しているのでしょうか?

もちろん、アンティーク品といえば聞こえがいいですが、中古品なので箱などはありません(^_^;)

上手に梱包などして発送してくれる業者さんなどがあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

そうですね。

ヤマトの家財便は結構オークションをする方からは避けられてることが多いです。
安価でほしいと思ってる方が多いのでなおさらですね・・・
ちなみにプチプチを周囲にぐるぐるーっとまくだけです。
形が扇風機の場合は何個かに分けてまずプチプチできっちり包まるように梱包したあと、さらにぐるっと梱包するのが丁寧かと思います。
もしくは大きなダンボールがあるなら扇風機を入れて空間のところに新聞紙やプチプチをくるめばOKかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって大変申し訳ありませんでした!!

なるほど、ぷちぷちでキレイにつつめばダンボールにいれなくてもいいのですね。
おんなじくらいの大きさのダンボールを見つけてこなきゃなーと思ってたのですが、なかなかみつからず苦戦してました…。

経験者さまのお話が聞けてよかったです♪
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2006/07/23 00:04

もっと大きいものを発送しようとした際、梱包してくれる業者を探しましたが結局ヤマトの家財便でしか取り扱いできないかんじでした。


ただ価格が高いんです。
また無梱包でもよければ佐川のフリーパッケージというプランで二割り増しで取り扱ってもらえます。

ちなみに扇風機くらいのものなら私ならプチプチを買ってきて梱包してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せっかくご回答いただいていたのに、お礼が遅くなってしまって申し訳ありません!!

プチプチで思いっきりグルグルにすれば大丈夫なのでしょうか??
なんか、形が形なだけになんかビミョーに梱包が難しそうで…。
佐川は無梱包でも送れるのですね♪
でも送料が高かったら誰も入札してくれないですよね…(^_^;)

オークション出品って難しいですね…。

ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2006/07/14 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!