dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリックありがとうございます☆
私は高1の女ですが、最近メイクに興味が出てきました!学校は校則があるのでしていく勇気はありませんが、ちょっとしたお出かけのときにしてみようかな、と思っています!

でも、メイクの基礎中の基礎からド素人なんです(><)
ファンデーションて何??下地って何??もう何が何だか…。液体タイプと固体(?)タイプとありますよね??
また、ビューラーで睫毛を上げたら、マスカラもつけた方がいいのでしょうか??
私は肌が弱いので、あまり顔に何かを塗るのは出来ないのですが、今後の参考のためにも教えてください!!お願いいたしますm(__)m

A 回答 (2件)

こんにちは!お年頃ですもんね♪おしゃれしたいですよね~!素人の答えで申し訳ないのですが、私の分かる犯意でお答えします。


まずファンデーションとは、お顔の肌をキレイに見せるように塗る肌色の化粧品・・・ということでしょうか。
パウダータイプのものやリキッド(液体)のもの、中間のようなものなどいろいろあります。リキッドの場合は、その上からパウダー(お粉)をはたいて落ち着かせます。
そして、そのファンデーションの肌へのなじみをよくするために、ファンデーションを塗る前にの前に「下地」を塗ります。肌が赤っぽい人はブルー系などで赤みを抑えたり、顔色の暗い人はイエローで明るくみせたりなど、ご自分の肌質にあったものを選ぶようにしてください。これらのお肌を作る工程のメイクを「ベースメイク」と呼びます。
マスカラをつける、つけないは自由ですが、マスカラがないとせっかくのカールもすぐ取れてしまうことが多いと思います。目もとのお化粧で、顔の印象はかなり変わるので、私は何が何でもマスカラとアイライナーはいれますけどね~!
お肌が弱いということですし、まだ高1ということですので、ファンデーションは塗らずに素肌でよいかとも思います。若いうちからメイクをしていると、クレンジングがおろそかになって、ファンデーションが毛穴に入り込み、大人になったときに肌がヒサンなことになりますよ~!!
本屋さんなどで、1からメイクのやり方が載っている本などを1冊買って、読んでみてはいかがですか~?流行のメイクは毎年あると思いますが、基本を覚えて損はないですよ♪

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/487303180X/25 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

お礼日時:2006/07/19 22:12

こんにちは。


>ファンデーションて何??

ファンデーションは肌色のもので、肌をきれいに見せるものです。固形(パウダー)と液体(リキッド)があります。自分の肌の色に合ったものを何種類ものファンデから見つけるのは難しいでしょうから、店員さんに選んでもらうといいと思います。固形はお化粧するのが簡単ですが、しっかりカバーしたいのならリキッドがいいでしょう。リキッドを使う場合、ルーセントパウダー(粉おしろい)を仕上げにはたいてあげるときれいに仕上がります。でも高校生くらいなら肌もきれいですのでパウダーがいいかも…

>下地って何??
下地はファンデを塗る前に顔全体に塗るものです。直接肌にファンデを塗るのは肌によくありません。化粧崩れを防いだり、ノリをよくしたり、ものによって効果もさまざまです。

>また、ビューラーで睫毛を上げたら、マスカラもつけた方がいいのでしょうか??
ビューラーであげるだけではすぐ下がってしまうので、マスカラもあったほうがいいと思いますよ。

ファッション雑誌のメイク特集やメイク本も参考になさるといいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます☆

お礼日時:2006/07/19 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!