
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
大問ごとの時間配分は確かに大事ですが、それに振り回されて焦るようでは逆効果です。
あくまで目安程度に捉えておけばよいと思います。●国語は基本的に古文漢文より現代文の方が時間を食うので、評論20:小説20:古文15:漢文15で余りは飛ばした難問や見直し等に使う。
解く順番も案外大事です。得意で早く解けるものを最初にした方が時間に余裕があり安心出来る事もありますのでご自分に合う順番を模索してみてください。
●英語は記述式かマーク式かで大いに違ってくると思うのですが・・・。高2ですから記述ですか?
ともかく後半の長文は量も多く厄介なのでここで集中力をいかに持続できるかがポイントです。
あくまでご自分に合う順番が最良ですからいろいろ試していただきたいのですが、例えば私は最初から解かずに、長文から始めて疲れたら最初に戻ってあまり頭を使わない問題を解く、という繰り返しにしました。
この方法だと時間が無いのに長文が最後に残って焦ることがなく、また集中力も続きました。
リスニングは流れる時間に合わせていけばいいだけですから配分はいらないとして、4~6問に60分は欲しいです。2、3問が10分くらいで解けるといいと思います。6問目表現力とはライティングでしょうか?模試によって違うと思うのでちょっとわからないのですが。
いかに長文に時間を使えるかが英語ではポイントだと思います。ご自分の力量に合わせて、様々な順番を試してみると、配分も自ずと見えてくると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 【高2・英語・長文・読むコツ】 2 2022/07/11 17:30
- 大学受験 現代文、古文、漢文の復習方法。 模試の後、古文、漢文は文法や単語などを調べ、 もう一度本文を読んでい 1 2022/08/23 11:05
- 大学受験 阪大法学部志望です。 武田塾のYouTubeをほぼパクって英語の勉強計画を立てたのですが、どうでしょ 1 2023/04/10 22:24
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- その他(教育・科学・学問) 英語できません、助けてください… 3 2022/11/14 23:59
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 大学受験 明日から試験が始まります。 大学入試なのですが今年の入試から長文問題の文章量が約半分になると書いてあ 1 2023/01/20 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
進研模試の平均点はどうしてあんなに低いのですか?
高校
-
高三 進研模試偏差値34でした。 9月模試で英語と国語が30代前半でした。 英語のレベルは英検4級で
大学受験
-
進研模試高2 1月の平均を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
-
4
進研模試でネタバレを使って後悔しています。
大学・短大
-
5
進研模試の数学って70点とったら だいたい偏差値はどれくらいですか? 11月模試高2です ケアレスミ
大学・短大
-
6
must be と cannot be の違いがわかりません。 must beは 〜するに違いない
英語
-
7
駿台マーク模試の英語長文の方が進研模試記述より簡単ですよね?
大学受験
-
8
I’m worried about~と I’m worried that〜の違いはなんですか? 例え
英語
-
9
進研模試で絶望しました
予備校・塾・家庭教師
-
10
進研模試では偏差値70取れて当たり前なんですかね?
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
-
漢文の「両頭蛇」の現代語訳を ...
-
高校物理の問題を質問させて頂...
-
いま求められているのは、環境...
-
①まるで雪が降り積もったのだろ...
-
古文です! 堤中納言物語の一部...
-
未来と将来を漢文的に説明して...
-
片方 を現代仮名遣いに直すと、...
-
中三です。井上ひさしさんの「...
-
漢文の、ひらがなばかりの書き...
-
英語の宿題で 彼女は絵を描くの...
-
漢文で 分からない所があるので...
-
写真(補足にも写真が二枚ありま...
-
売油翁という古文についてです...
-
漢文なんですが、 還の字で、 ...
-
現在完了の問題です。 I haven'...
-
数学Aの条件付き確率です。解説...
-
作文を書いているのですが伸ば...
-
国語で、最初の文と最後の文を...
-
古文、漢文の優先順位。 新高1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中三です。井上ひさしさんの「...
-
高校生で5日間の自宅謹慎(停学...
-
いま求められているのは、環境...
-
漢文の「両頭蛇」の現代語訳を ...
-
作文を書いているのですが伸ば...
-
漢文で出てくる、こたふって読...
-
古文です! 堤中納言物語の一部...
-
いかがはせむ の現代仮名遣いを...
-
漢文についてです。 「如」とい...
-
①まるで雪が降り積もったのだろ...
-
農業クラブ意見文 発表区分「生...
-
漢文の、ひらがなばかりの書き...
-
未来と将来を漢文的に説明して...
-
漢文 二重否定について 「〇〇...
-
漢文で 分からない所があるので...
-
進研模試が・・・・
-
擬古文・雅文・文語文それぞれの...
-
生活文、紀行文、日記文 それぞ...
-
片方 を現代仮名遣いに直すと、...
-
英語の宿題で 彼女は絵を描くの...
おすすめ情報