dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、私鉄とJRの定期券が一緒になった定期券を利用しています。今回、私鉄とJRの定期を別々にし、私鉄を磁気式定期券、JRをSUICAにしようと思います。
この場合、磁気式定期券の期限は10/9ですが、上記のようなことは可能でしょうか?

A 回答 (2件)

鉄道会社に勤めております。



私鉄がSuicaに加盟していない為、磁気定期券→Suica定期券への媒体引継は出来ません。一度、払い戻しとなります。

なお、この場合は、
今、お持ちの磁気定期券を、JR区間のみのSuica定期券に区間変更する事で、「区間変更時の払い戻し手続き」となり、月ごとでの払い戻しではなく、旬割での計算となります。

ただ、払い戻し時には手数料が掛かり、旬割であれ、月計算であれ、
利用客側には金額的には損してしまうので、住所を変えるとかでないのでしたら、そのまま期限が切れるまで使用し、新たに新規で購入される事をお勧めします。
    • good
    • 0

この場合、期限が切れるまでは今の定期券をそのまま使い、それ以降新しく買う際に、区間を分けて買うのが最適でしょう。



期限が切れる前にJRのみ+私鉄のみに分けるには、今の定期券を払戻すことになり(旬割計算)、手数料が必要になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!