
こんにちは。
東京の土地がよく分からなくて、
引越しするには、どこがいいかアドバイスください。
◆DATA◆
・勤務先は、虎ノ門
・家賃は、6万5千円程度(共益費込み)
一人暮らし、女性です。
・通勤時間は、30分程度がいい
あまり混まない路線希望
自分なりに調べてみて
東急目黒線「武蔵小山」付近は
商店街があるし、休日も充実しそうで
都営新宿線「船堀」付近は、
荒川があって、環境が良いということで
いいかなと思っています。
ただ、武蔵小山は家賃が高い、
船堀は通勤が不便なところが
悩みどころです・・
どこか、いい街おしえていただけないでしょうか。
お願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
都営浅草線は比較的混まない路線です。
ドアに押し付けられるようなラッシュは皆無です。
中延や戸越銀座は武蔵小山にも近く
雰囲気も似ていて
商店街も充実しています。
勤務先が新橋から歩けるのであれば、
乗り換え無しですよ。
西馬込は始発駅で確実に座れます。(新橋まで22分)
地下鉄の駅には珍しく、駅前に12時まで営業している
食品スーパー(文化堂)があるので便利です。

No.4
- 回答日時:
参考URLを見ると「光が丘」→「六本木」までは34分でいけるそうです。
意外と時間がかからないですね。「光が丘」周辺の「田柄」とか「春日町」「高松」なんかは、物件も多く、築浅で、家賃も「手ごろ」かと思います。参考URL:http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%b8%f7%a4%ac …

No.3
- 回答日時:
虎ノ門といっても「広いので」、なんともいえませんが・・・・。
都営大江戸線の「光が丘」とか「練馬春日町」「豊島園」なんかがおすすめです。最寄り駅は「六本木」になるかと思います。通勤時間も30分は無理ですが、少し長めにみればいいでしょう。家賃も「練馬区」ですので、23区内では「お安い方」だと思いますし、6万5千円なら「風呂付」でも、「物件」は豊富かと思います。「練馬区」って「田舎臭い」イメージがありますが、「豊島園」のあたりは「再開発」もすすんでいますし、「買い物」の「便利」です。
「名」より「実」をとられるのは、いかがでしょうか?(私も住んでいて、都心にも「意外と」早くでられる・買い物便利で、一番好きな町でした)。
参考URL:http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F39%2F17.114&l …
No.2
- 回答日時:
いま どちらにお住まいかわかりませんが、東京で虎の門へ30分でいける範囲で、6万5千円という家賃はそうそう探せないかもしれません。
通勤時間をもう少し長めに設定なさるか、家賃をあと2万程度上げられるのであれば大丈夫かと思いますが、、、
武蔵小山はとてもいいですよ~
ちょっとした下町っぽさを残す商店街がありますし、自転車で中目黒・代官山・目黒・五反田にすぐ出られます。目黒川の櫻も堪能できます。
広尾・恵比寿も近いです。
芸能人にもちょくちょく会います(目黒・恵比寿・中目黒あたりはなおさら)
この回答への補足
ありがとうございます。
武蔵小山は、とてもよさそうな街で
できれば住みたいです。
だけど、
武蔵小山、西小山も家賃6万5千円くらいとなると、
ないですね・・
武蔵小山のような雰囲気で、
もう少し家賃が安い街ってないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
通勤時間が30分というと、電車に乗っている時間は15分くらいですか?
それで虎ノ門まであまり混雑しない路線?
始発電車とかで通えば、どんな路線でも混雑はしません。
職場の近くの喫茶店で、新聞でも読みながら朝食をとるようなことにすれば楽々通勤できます。
あと、6万5000円ということでしたら、木造の古いアパートを探すとか、お風呂なしの部屋を探す(東京にも意外にに銭湯はありますので…)とか、手を尽くしてみましょう。
この回答への補足
ありがとうございます。
電車に乗ってる時間が30分くらいで考えています。
7時~の通勤時間帯にも、
それほど満員電車ではない路線って
ないでしょうか?
風呂なしは無理ですね・・
こう考えると、あんまりないのかなぁ・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 至急お願いします! 東葉高速鉄道 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 西船橋駅から新 3 2023/04/01 23:57
- 引越し・部屋探し 東京で緑があり穏やかな街はどこですか? 21 2022/10/24 03:10
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
- 電車・路線・地下鉄 飯山満駅から新浦安駅まで通勤定期を購入したいです。 調べてみたところ、西船橋駅から新浦安駅まで行きは 3 2022/11/30 23:22
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- その他(暮らし・生活・行事) 電車の混雑具合について(南流山~大宮間) 2 2022/04/17 21:43
- 引越し・部屋探し 賃貸で二択で迷っています。 一人暮らし用です。 西武池袋線の桜台の物件か、東武東上線の中板橋の物件か 3 2022/08/28 13:33
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
レオパレスの退室について
-
多摩川のそばに住むということ
-
お互い学生で半同棲の金銭的な...
-
ルームシェア解消について
-
住居手当についてです。 共益費...
-
アパート退去費用の相場はどれ...
-
9月15日に入居予定の物件を...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
賃貸物件のフリーレントと前家...
-
1階から2階に移るだけで手数料...
-
夫の転勤。通勤2時間弱は可能か?
-
【急ぎ】家賃を交渉したい!必...
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
東京転勤(勤務先:丸の内)で...
-
一人暮らしを始めようと思って...
-
大学休学中のアーパートの家賃...
-
家賃の最初の支払いについて
-
賃貸マンションの入居者が、過...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住居手当についてです。 共益費...
-
私の家に居候希望の友達がいま...
-
4月から生活出来ない、、、 市...
-
初期契約で家賃に共益費を含め...
-
レオパレスの退室について
-
賃貸マンションオーナーです。...
-
1階から2階に移るだけで手数料...
-
マンションの管理費は、部屋に...
-
お互い学生で半同棲の金銭的な...
-
公営住宅に住んでいる方、家賃...
-
現在無職ですが賃貸マンション...
-
家賃の値上げ 拒否できますか?
-
大家さんと連絡が取れません
-
夫の転勤。通勤2時間弱は可能か?
-
大家との関係で非常に嫌な思い...
-
同一の建物内の部屋なのに、共...
-
もしかして、住宅補助の不正受給?
-
高校生で同棲を考えて居ます(1...
-
同棲の場合の入居審査
-
10年住んだアパートの家賃が更...
おすすめ情報