アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヘルパー2級取得後 A社で3年勤務し 介護福祉士を取得しました。
その後 B社に転職して 2年勤務したので
合計5年の就業期間となり ケアマネージャーの受験資格を得ました。
受験準備しているのですが B社(2年間)での実務証明しか入手できません。
そこで・・・
介護福祉士を取得していることから 取得以前に
「当然 3年以上の就業期間がある」
と判断してもらい 受験できるのでしょうか?
(ちなみに A社からの実務証明が入手できない理由は
 介護福祉士の受験時には 証明してくれたのですが
 転職したことが気に入らないようで 今では
 「自分で書けば・・」という押印拒否です)
 

A 回答 (4件)

結論から言うと、そのような(当然3年以上云々…)判断はあり得ません。



専門学校を卒業時に介護福祉士を取得してくる方も多数いらっしゃいますよね。そのようなことを一人ひとりチェックしていくことは不可能だと思われます。
ですから、実務経験証明書が何らかの理由によって発行されない場合は、その間の経験は換算されないという決めがなされているのですね。

ただ、私の素直な感想を言わせていただければ、A社(の担当者)は大人気ないですねぇ;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
専門学校 卒で取得される場合を忘れていました。
たしかに そのケースがあるので
私の言い分は通用しそうもありませんね。
んー 困りました。

お礼日時:2006/07/23 14:16

こんにちは。



介護福祉士等、有資格者の場合は
実務経験5年、900日以上となっていますので、途中で勤務先を変えても通算年数がクリヤー出来ていればOKだと思います。
しかし、お訊ねの場合、A社からの実務証明が発行されなければ、年数、日数共にクリヤー出来ないので受験できません。

押印拒否なんて言語道断です。話になりませんね。そこの責任者に直接頼むか、もよりの市町村の福祉課にその旨申し立てて、厳重に注意してもらうなどの方法があるかと思います。

介護保険は、40歳以上の国民皆加入の強制的な社会保険制度ですから、この業務を担う最も重要な責任者であるケアマネージャーの資格取得の為の書類の発行を拒否するのはきわめて公的なもののルールに違反すると思います。

あなたの転職云々は全く関係ありません。
き然とした態度で堂々と、再度、実務証明書を書いてもらうことです。この場合、当然ですが押印も含め全て相手側に書いてもらわなくてはいけません。

そろそろ、本年度の受験申し込みの受付が始まります。急ぎましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
受験あきらめました。
正直いって これ以上 A社とは関わりたくない状況でしたので
心機一転 違う道を考えています。

お礼日時:2006/07/25 23:44

ケアマネジャー受験のための実務経験の証明書は、拒否できないはずです。


が、この場合は個人的な感情で拒否していると思われますので、都道府県の介護保険室に訴えて、手立てを探ってみてください。
こういった話は初めて聞きましたが、大人気ない方ですね。

頑張りましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
しかるべき機関で探ってみます。
このA社に限らず 押印拒否された話しは よく耳にしており このような悩みを持っているのは
私だけではないようです。

お礼日時:2006/07/25 23:37

こんばんわ、curel800です。


3ヶ月特養勤務(臨時職員)それから訪問介護(2年前からデイサービスの仕事を兼務)を経て、試験日3日前に実務経験を得られる予定です。
簡単に言えば、私は見込み受験というモノです。

私は2年前に介護福祉士の資格を取りました。
介護福祉士受験にしろ、ケアマネ受験にしろ証明書はきちんといただいています。
しかしA社の場合「証明書をかきたくない、面倒くさい」と言う理由で、証明書を拒否することはできません。

どうしても証明書をもらえないなら、福祉人材センターやお役所、あるいは苦情センターみたいなところでガツンと文句を言うべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/25 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!