dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たびたびお世話になります。
今回の生理周期があまりに今までにないことが起こっているので何度も質問してしまっています…。
いつもは生理周期26~28日くらいなのですが、今回は今日で32日目になります。
昨日のお昼から、虫さされのような湿疹が両肘にあらわれ、冷やすと跡形もなく消えます。夜には唇もはれました。
今朝からは、手首やひざ、くるぶしや両腕全体に湿疹があらわれたり消えたりしています。
どうやら温まると出るようです。
いまは、ムヒを塗ったり冷やしたりしてしのいでますが、つらいです。
ちなみに妊娠も希望しており、今日のお昼も生理が遅れているのでチェックワンファストを試したのですが、陰性でした。
いったいどうなってしまったのでしょう…。
ちなみに、下記のような状況です。
月曜日にならないと病院にもいけないので、なにか「こんなことが考えられるよ」ということがあれば教えてください。
それから、妊娠の可能性はないと見たほうがよいでしょうか…?
よろしくお願いいたします。
6/21 36.46 
6/22 36.04
6/23 測定せず
6/24 35.94
6/25 36.21
6/26 36.05(仲良し)
6/27 36.13
6/28 36.48
6/29 36.31(仲良し)
6/30 36.46
7/1  35.76
7/2  測定せず     下腹部痛
7/3  36.59(仲良し) 下腹部痛 
7/4  36.64      下腹部痛
7/5  36.55
7/6  36.25      不正出血
7/7  36.41      不正出血(婦人科へ)
7/8  36.44      不正出血
7/9  36.41
7/10 36.50
7/11 36.46
7/12 36.42
7/13 36.43(仲良し)(婦人科結果、異常なし。排卵出血ではとの診断)
7/14 36.46
7/15 36.65
7/16 36.49
7/17 36.47
7/18 36.13(仲良し)
7/19 36.57     チェックワンファスト陰性
7/20 36.53
7/21 36.53
7/22 36.53     チェックワンファスト陰性

A 回答 (2件)

こんにちは


私の温熱性蕁麻疹です。
温まると全身に赤い斑点が大量に出ます。

出始めた時は、本当に蚊にさされた跡のように
プクっと膨れた物が大量にできました。
今はアレルギー薬を飲んでいるので斑点位ですんでいます。

蕁麻疹が出たきっかけは、自律神経失調症からでした。
自律神経が崩れただけでも生理って狂ったりしますよ。私もすごく遅れたりしました。

妊娠したいっとずーっと考えていたりしませんか?
心に負担がかかって体に現れることもあると思います。

無理なさらずに、月曜日まで様子を見て病院へ行かれてくださいね。

蕁麻疹に関しては、なるべく体を温めすぎないぐらいしか、方法が無いみたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夜に緊急外来で病院にいき、じんましんと診断され、
処方していただいた薬を飲んだらすっかり消え去りました。
かゆみもないです。
ほっ。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 13:31

こんばんは。


痒くてとても辛そうですね。

もしかすると、アレルギー性のものかもしれません。
わたくしも、6,7月頃になると痒みの強い湿疹が出ます。

紫外線が強い時期に出るので、紫外線のアレルギーだと思っていましたが、皮膚科の先生によると、「原因は分からないけれど、この時期になると出る人がいる」アレルギー性の湿疹だそうです。

紫外線のアレルギーは、肘、膝など、紫外線が集中し易い部位に強く出るそうです。

いずれにしても、皮膚科でアレルギーの薬を出してもらう症状が和らぎます。
受診の際は、妊娠の可能性がある事を知らせてくださいね。
アレルギーの薬は強いものが多いので。

早くよくなるといいですね。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夜に緊急外来で病院にいき、じんましんと診断され、
処方していただいた薬を飲んだらすっかり消え去りました。
かゆみもないです。
ほっ。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/24 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!