dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。。
先週から住み込みの新聞屋のアルバイトをはじめることになっている者です。

免許を取るのは後から出よいということで、採用していただき引越しが終わって勉強を開始し昨日と今日受けてきたのですが、、、二回とも不合格でした。前日まで一日一時間~二時間程度の勉強は欠かさずやってきましたが落ちてしまいました。。。なんとしても今週中に取りたくてもう一度練習問題を買ってみましたが、、、うまく頭に入るか不安です。

中学時代から不登校や引きこもりを経験して、勉強をおろそかにしてしまったせいなのか、覚え方、飲み込みが悪いです。。とにかく何回もやってはいるのですが・・・どのようにすれば間違えをへらし確実に覚えられますか?

A 回答 (11件中11~11件)

一通り教本を読んだら、過去問題を解いてみましょう。



覚えたつもりでいても、正確に覚えていないことがあると思うので、そういう箇所を一つずつ潰していきます。

普通に問題を解いてみて、わからない箇所には回答せずに、印でも付けてみてください。練習問題で、当てずっぽうで正解していたら意味がありません。
引っ掛け問題もたまにあるので、問題文は最後までしっかり読みます。
問題を解いたら、採点してみましょう。
間違った箇所、良くわからなかった箇所は、教本などをよく読んで覚えます。

同じ問題を何度も解いて良いと思うので、平均95%以上の回答率になれば、実際の試験でも問題なく合格すると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています