dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
題名のとおりなのですが、偶然なんですが、フローリングをアルコールで拭いてみると
けっこう汚れが簡単に落ちました。
が、フローリングが痛んでも怖いので、少しでやめました。
大丈夫なら、掃除も楽しくなるんだけどなーなんて思うのですが、
止めた方がいいですか?
フローリングは、分譲マンションにありがちな普通(?)のフローリングです。

A 回答 (4件)

アルコールでもいいですが、アルコールの少し入った中性洗剤と水のほうが落ちはいいですよ。

いずれにしましても、あとはどれだけ水で希釈するかと、あとの仕上げ拭きの程度の問題とおもいます。
    • good
    • 2

分譲マンションなら、通常、最初にサービスワックスがかかってると思います。


フローリングにアルコールはご法度です。ワックス剤が変色します。(ワックスは落ちるのではなく、変色します)
私はアルコールで拭いてしまったために、床が白くなってしまい、修繕するのがたいへんでした。
参考になさってください。
    • good
    • 4

市販である、オレンジ成分で汚れを落すタイプのフローリング用洗剤(?)は使ってみましたか?


天然成分だし、汚れもよく落ちるような感じがします。
うちも子供が赤ちゃんの時に、洗剤は気になって使えなくて、こういうタイプを使っていました。
    • good
    • 1

ワックスや塗装が落ちますけど…

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですか・・・
残念です!
ありがとうございました。
何を使って拭き掃除するのがきれいになりますかね?
1歳半の子がいるので、洗剤なんかは使いたくないのですが、
水拭きだけだと、いまいちきれいになった気がしないので、
たまに、何か汚れの落ちそうなものを使って拭きたくなるんですよねー

お礼日時:2006/07/26 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!