
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
補足です。
No.1の方がコメントしていらっしゃるとおり、東大の書籍部で買い物する場合、生協の組合員だと10%の割引が受けられ、この際に証明となるものが必要です。
お聞きになっているICカードでもいいですが、私は昔の紙製組合員証を未だに使ってます。
買い物自体については、No.3で回答したとおり、生協・生協書籍部・生協食堂のいずれにおいてもICカードや組合員証はいりません。
現に、毎日のように高校生やおばちゃん方などが買い物しています。
No.3
- 回答日時:
東大に在学してます。
ICカードは必要ありません。
私もICカードは持ってなくて、常に現金で買い物してます。
あのICカードは学生証(あるいは職員証)に一体化したもので、学生や職員が申し込めば使えますが、必ずしも必要なものでもありません。
No.2
- 回答日時:
基本はムリでしょう。
生協は生活協同組合なので、組合費を出資して利用します。
部外者は出資していないのだからサービスは受けられないと
思います。出資があるので、安価で提供が可能なのですから。
ただ店員によってはスルーしてくれる人がいないとは限りません。

No.1
- 回答日時:
東京大学は知りませんが、近辺の大学ですと、組合員は割引価格で買えますが、一般人は並みの価格です。
私も大学生協を利用しますけど、レジで組合員証の提示を求められるので「一般です」といって、支払いますよ。
多分そのIDカードは組合員証と思います。
近辺の複数の大学で本などを買ってますから、一般人でも2割り増しくらいの価格で売ってくれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(買い物・ショッピング) 今年大学生になったものです。 普通の生協の赤いカードを大学生協で使うことはできるのでしょうか? 知っ 0 2022/04/08 13:10
- 電車・路線・地下鉄 特急ひたち えきねっと利用券 山手線より外からの利用 1 2022/04/06 15:38
- 電車・路線・地下鉄 SuicaとPASMOは、なぜ別々に存在しているのですか? 4 2023/08/23 00:42
- 電子マネー・電子決済 Amazonで物を買おうと思っています。コンビニで支払おうと思ってるんですがICカードっていけますか 5 2022/07/19 20:36
- 電子マネー・電子決済 プロ野球での「球場内完全キャッシュレス決済」は正しいのか? あなたならどうする? 6 2022/08/10 09:10
- クレジットカード カードについて③ 4 2022/09/02 19:17
- 大学受験 【理系から東京外国語大学は行けますか?】 自分は高二・理系で、得意科目は生物、英語です。 大学で外国 3 2022/08/24 23:34
- メディア研究 大学生 3 2023/08/10 15:43
- 電車・路線・地下鉄 乗車券についてです。 名古屋から新橋へ行く際、スマートEXで名古屋から品川の乗車券を買うと"東京都区 3 2022/09/03 13:17
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 京都の吉田の楽天モバイルの電波はどうですか? 1 2023/02/23 16:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
京都ノートルダム女子大について
-
補導について
-
出身医学部と研修先のマッチング
-
明日大学の体育の授業がありま...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
外出理由
-
国公立大学に関する質問です! ...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
大学のプールの授業が男子にと...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
女子大はあるのにどうして男子...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
本当に困ってます!入学書類提...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
卒業証明書が遅れてしまいまし...
-
首席で卒業
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証明書、大学に提出し忘れた!
-
海外の卒業式のガウンの下には...
-
娘の大学入学金を納めたのです...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
仲良くもないのに、大学名聞く...
-
麗澤大学は宗教チックな大学だ...
おすすめ情報