dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月17日~20日で北海道に行きます。
大体の予定しか決まっていないのでよろしければアドバイスして下さい。

1日目
伊丹8:30→新千歳10:15
小樽・札幌観光
札幌泊

2日目
旭山動物園
札幌泊

3日目
函館へ
函館観光・五稜郭や函館山の夜景
湯の川温泉泊

4日目
函館朝市
新千歳16:00→伊丹17:50

です。

出来れば外乗りの乗馬がしてみたいな、と思っているのですが、2日目が時間的に余裕がありそうなので旭川や富良野の近くでしてみようかな、と考えています。
ノーザンホースパーク(初心者は外乗り出来ない?)や函館付近の乗馬も迷うのですが時間的に厳しいかなと。
洞爺湖や大沼公園にも行ってみたいのですが時間的に難しいでしょうか?
移動はJRなので周遊切符やs切符にする予定です(切符のアドバイスも頂きたいです)

漠然とした予定なのでお勧めスポットやアドバイス、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

私も関西人ですから、千歳往復でないと安い航空券やフリープランのツアーがない事はわかりますので、空港がこうなる事情はわかりますが、移動ばかりで余裕はないですね。



馬と洞爺湖と大沼を諦め、当初のスケジュールで動くのがベストだと思いますよ。旭山動物園は魅力的ですし、わざわざ行くのですから、出来る限り長く滞在しないともったいないです。お盆明けの金曜ですから、GWのように混むことはないと思いますが、空いているとは思えませんし、そこを短時間で済ませるなんて、わざわざ札幌から行く費用と貴重な北海道滞在時間を割いた意味がありません。短時間でちゃっちゃと済ませるつもりなら、旭山は行かずにどこで乗馬にでも行かれたほうが良いと思いますよ。

ご質問に書かれたプランに余裕はありませんから、ここに書かれた場所を削りたくないなら、この通りに実行されることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

旅行日程が決まってすぐ調べたのですが、旅行会社もJALもANAもコレしかもう飛行機がなかったのです;;
あと旭川OUTがあったのですがお昼でしたので。。。
旭山動物園メインでしたので一日とったのですが4時間もいれば十分かな、と^^;
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/31 21:17

#3です。



急いでいて、#3で選択を間違えました。

「専門家」じゃなく、「一般人」です。
わたしは旅の専門家じゃありません。
    • good
    • 0

札幌市民です。



北海道は初めてでしょうか。質問者さんの旅を関西に置き換えると、こうなります(距離的に似ている町で勝手に置きかえました)。

1日目
新千歳8:30→伊丹10:15(仮にこうゆう便があると仮定)
神戸・大阪観光
大阪泊

2日目
中部国際空港観光
大阪泊

3日目
広島へ(新幹線でなく、特急で移動)
広島の夜景
広島泊

4日目
広島朝の観光
特急で大阪に移動
伊丹16:00→新千歳17:50(仮にこうゆう便があると仮定)


お盆近くに、こうゆう旅をしようとしている人が「動物見て、岡山や倉敷みたい」と言っているとしたら、どう思います?こうゆう道民がいたら?

ちなみに旭山動物園の最悪の日の混雑を地元ニュースでご覧ください↓  気持ちの準備にはなるでしょう。お盆付近なので、この状態に近いでしょう。時期的に、ちょっと立ち寄るような感じじゃないですよ。

2006年4月30日放送の北海道のローカルニュース
夏期開園開始時の旭山動物園の様子(動画)
http://www.hokkaido-np.co.jp/movie-news/kiji.php …
カメラマーク横の数字をクリック


あと、ノーザンホースパークなどというなら、何時までそこにいかないといけないのか、ご存じですよね?
中部国際空港観光している人が、電車で移動しないといけないのに、伊丹空港の郊外でやっている催し物にいこうとするのは現実的じゃありませんよ(千歳空港に15時50分までつかないと最終のシャトルバスはアウトです)。でも、滑り込みで間に合ってももう乗馬は終わってますよ。

下の方もいってますが、旭山動物園か函館のどちらかにした方がいいですよ。

新幹線がなく、特急しかないとして、中部国際空港と広島をいっしょに回ると、どうなります?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーザンホースパークなら新千歳に着いた日に行こうかな、と。
青春18切符で広島とか山口とか行ったりするので同じ感覚みたいですね。
特急に乗れる事を考えたら大分楽な様で安心いたしました^^
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 21:08

2日目に限らず、移動ばかりですから時間的な余裕はないと思いますよ。


旭山動物園も、人気があって混んでるところを避けてもいられないでしょうから、相当時間が掛かる覚悟が要りますよ。札幌日帰りだったら、行って帰って来るのが精一杯だと思います。

札幌-函館も、JRで云うと大阪から博多まで1泊2日で行って帰って来るようなもので、しかも午後の千歳発の飛行機に乗りたい訳ですから、そんなに寄り道する余裕はないと思います。行って泊まって帰って来るだけです。

函館から伊丹行きに乗れば、千歳まで戻る時間が要らなくなるので大沼公園に行くなり乗馬なり出来るんですが、もう無理ですか?

それが無理だとしたら、旭川か函館のどちらかを諦めて行程を組みなおすか、旭川-函館を飛行機で移動するか、ですね。札幌小樽も、函館よりも行ってみたい訳で無ければ、行程に入れなくても良いかも知れません。

例えばこんな感じでどうでしょうか?
1日目 千歳-洞爺湖
2日目 洞爺湖-函館(夜景など)
3日目 函館周辺(大沼公園、夜景の予備日)
4日目 函館-千歳
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜景の予備日!
思いつきませんでした^^;
雨だと街は雲の下になってしまうのかな?
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/31 21:03

大阪の人ですが(w



とりあえず、問題ないのでしょうが・・・乗馬については、空港を変えないと、そんな時間はありません。

・行き:旭川 もしくは、帰り:函館 にできないですか? 両方できればベストですが。 (帰り:旭川は、関西の人は便が早いので駄目です。)

>2日目が時間的に余裕がありそうなので旭川や富良野の近くでしてみようかな、と考えています。

時間余裕ありません。 金曜日とはいえ、盆近くで、大阪では、そのへんも休みにしている会社がわんさかとあります=本州組が大挙して押しかけてます。

その日の動物園は、そこそこ混むものと考えてください。 ましてや、JR移動だけでしたらねえ・・・・旭山から富良野って、まずそんな余裕ないと考えてください。

>洞爺湖や大沼公園にも行ってみたいのですが時間的に難しいでしょうか?
洞爺湖は無理。大沼公園だったら、JRの人でも大丈夫かな??

きっぷに関しては、本当に新千歳→旭川→新千歳→函館→新千歳をする気なら、
札幌~旭川 往復 旭山動物園きっぷhttp://www.jrhokkaido.co.jp/network/kipp/c_1.html

札幌~函館・・・帰りに新千歳でおりないと駄目なので、普通に買ってください。
・・・・っつーか、帰りくらい函館空港にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も旭川IN函館OUTがベストなのでソレにしたかったのですが。。。;;
もう札幌発着しか空きがなかったのです><
大沼公園は行けそうですか^^よかった^^
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/31 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!