
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
車に塗装する塗料は 素人には使えないので 絵の具しかないんですよ
市販の絵の具を塗ると 水分を蓄えるので厳密には劣化が
早くなります! それと 車には "2液硬化型塗料" と言うのが
塗られていて 単に 乾燥してるだけではなく硬化剤で硬化しています
新車の塗料は 量産型の安い物なので 10年持たないですから
白くなってきたらおしまいです 尚 缶スプレーを塗っても紫外線を
通すので 意味ないです そんな物塗らない方がいいですよ~
塗装屋さんは缶スプレーを塗ってある物は嫌いますから
塗る前にホンダの黒はパールが入っているので。。。
"ただの黒で良いから安く塗って"と 板金塗装屋さんに頼んだら
2万円くらいで塗ってくれるかも知れませんよ~!
参考URL:http://www.aiwa-c.co.jp/shop/DIAMONT.html

No.3
- 回答日時:
剥げている部分は、白くなっていると推測しますが、水を掛けて目立たなくなるなら、クリアーの缶スプレーを噴くだけで、ある程度は目立たなくなります。
しかし、見た目は今一で、やはり、黒を吹いてから、クリアーを吹いた方が良いでしょう。
見た目、仕上がりに拘るなら、プロの板金塗装屋に依頼した方が無難です。
No.1
- 回答日時:
自分でスプレーで塗っても、剥がれてきます。
なるべくワックス(コーティングタイプ)をかけて剥がれていくのを少しでも遅らす方が、良いですよ。ほったらかしにしていくとどんどん剥げていくし、最悪錆びますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の屋根のクリア層が剥げてき...
-
外装エアロを外した後の穴の処...
-
クリヤー塗装の艶の出し方
-
自動車用の2液性塗料で刷毛塗り...
-
車の錆びて穴が空いたドアの補...
-
木目調ステアリング クリア層...
-
車の線キズの補修について!
-
下地処理でプラサフって必要?
-
車用スプレーで塗装しましたが...
-
鉄鋳物の蓋の塗装をするには?
-
東京で防錆処理をしてくれる工場
-
車のワイパーをあげたままボン...
-
ホンダ車の塗装について!
-
接点復活剤のオススメ商品を教...
-
車のスプレー缶塗装、色合わず...
-
ブレーキキャリパーの温度
-
ウレタン塗料って落ちますか
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
エアコンの吹き出し口に指輪を...
-
なぜカーコンビニ倶楽部は評判...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プラサフの上にパテ盛りは出来...
-
下地処理でプラサフって必要?
-
車のワイパーをあげたままボン...
-
クリヤー塗装の艶の出し方
-
外装エアロを外した後の穴の処...
-
・クレ スーパー5-56、6-66の能...
-
ウレタン塗料って落ちますか
-
会社で使用している、ロッカー...
-
車の屋根のクリア層が剥げてき...
-
車のスプレー缶塗装、色合わず...
-
ウイング跡の穴埋め
-
クリア後の再塗装
-
全塗装に必要な塗料の量
-
アセトンとシリコンオフ
-
ボンネット上の点状の塗装はがれ
-
自動車用の2液性塗料で刷毛塗り...
-
鉄鋼に透明ニスを塗ってもよいか?
-
車の塗装 黒 の下地は何色ですか?
-
塗装面のクリア剥がれのDIY補修
-
車用スプレーで塗装しましたが...
おすすめ情報