
プジョー205(赤:ソリッド)に乗っています。
最近ルーフのクリア層が急速にはげてきました。
最初は塗料とクリアの間に気泡が入り、点々としていたのですが、最近になって急激にめくれ始めてしまいました。
今のところルーフの1/5程度ですが、日に日に拡がっています。
(ボンネットや側面は問題無さそうなのですが・・・)
もう8年落ちの古い車ですし、板金塗装屋さんに持っていって修復する程の物ではないので、自分で処置しようと思っています。
とはいうものの、どのように直していいか分かりません。
単純にクリアスプレーみたいの買ってきて吹いても駄目なものでしょうか?
外車というのは影響しますでしょうか?
(ちなみに板金屋さんに持ってたら費用はどのくらいかかるんでしょう?)
これ以上剥離が拡がらないようにするのが目的なので、仕上がりの綺麗さなどは気にしないつもりです。
自分でやる時のコツや、道具など、またお奨めのサイト等ありましたら教えて下さい!
車好きの皆さん、よろしくー!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いったん剥げてしまったクリヤーは完全にはがさなくてはなりません。
その上から塗料を吹いても中に空気が入ったりしてまたすぐ剥げてしまいます。ペーパーなどで剥がれるクリヤーはすべてはがし、段差などないよう処理し、段差が少しでもある場合は、パテなどでならします。その上にサフェーサーを吹き、色、クリヤーと塗装します。屋根となると、素人では無理でしょう。
ディスプレイなどでやっているのはプロですからあんな綺麗に仕上がるのです。
そんな簡単にできては私ども食っていけません。(笑)
一応、技術を売っているわけですから。
修理にかかる材料を買ってきて自分でやってみてもいいでしょうが、その材料費ちょっとでプロにやってもらう値段と変わらなくなってくると思いますが。
缶スプレーではとても屋根の面積を吹き切れないでしょう。エアー圧も必要になりますし、上の面というのはとてもごみがつきやすいのでその処理も大変です。
今時期でもまだ虫もいますしね。(塗ってる最中に飛び込まれるのです)
下の方も答えてますが、費用としては、屋根のみなら処理と塗装で5万弱ってところでしょうか。
近所の鈑金屋さんにでも一度相談するとよいですよ。
近くにないならディーラーで聞くか、タウンページなど使ってもいいかと。
友達などで鈑金したことある人とかに上手いとかここは安いよとかいう情報も聞いてみては?
回答ありがとうございます。
改めて手順を聞くと、ちょっと素人レベルでは無理ですね。
とても出来そうにありません。軽く考えすぎていたようです。(反省)
費用も思ったほどではないので、板金屋さんに頼む事にします。
散々やった挙句に失敗して、プロに頼むという愚行を冒さずにすみました。
古い車ですが大事に乗ろうかと思っていますし。
あとは良い板金屋を探すだけですね。
参考になりました!
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
私も以前同じような経験ををしましたので、参考までに・・・。
同じくちょうど8年落ちぐらいのカマロに乗っていまして、ボンネットのクリアーが徐々に剥がれていき、あまりにもみっともないので試行錯誤いたしました。
最初はクリアーの缶スプレーを買って自分で塗装してみたのですが、なかなか納得のいく仕上がりにならず、結局板金屋にもって行きました。
当然予算もなく、ボンネットだけクリアーを吹いてもらいたいとお願いしたところ、先方から予算を聞いてきてくれました。駄目もとで「5万!」と言ったら5万円でやってくれましたよ。
もちろん仕上がりは「プロ級」でした。
一度相談してみては?
そうですかー。
自分ではうまくいきませんでしたか。
僕も缶スプレーでピューと一吹きすれば、なんとかなるかな?なんて
考えてました。
やっぱりプロに頼んだ方が確実ですね。
値段も10万くらいを予想してたから、思ったより安いし。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) クリア層下の変色補修 2 2022/05/09 17:11
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げ塗装について YouTubeなどで劣化したヘッドライトのクリア塗装の動画があ 4 2022/11/27 08:03
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- 車検・修理・メンテナンス 車のタッチペン修復の跡について ことの成り行きを書きます… 2週間ほど前、ボンネットに鳥糞をされまし 3 2023/06/06 03:45
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- その他(ホビー) 塗装のやり方について 3 2023/04/03 07:19
- 車検・修理・メンテナンス ヘッドライトのクリア剥げについて 写真の様にヘッドライト上部クリアハゲになってます。 市販の黄ばみ取 7 2022/09/29 13:15
- 車検・修理・メンテナンス 車の全塗装でサフは必要ですか? 今の塗装状態はクリアも剥がれてない比較的綺麗な状態です。 足付けだけ 1 2023/01/20 12:35
- カスタマイズ(車) 自動車ホイールの自家塗装について 4 2022/09/27 10:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
車の塗装剥がれを目だたたなくする商品はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみましたが・・・
国産車
-
車の屋根のクリア層が剥げてきました
国産車
-
-
4
コンパウンドで磨いたらクリアがはがれてしまった?と思う(T_T)
その他(車)
-
5
メタリック塗装車のクリア剥げ
国産車
-
6
車の塗装がボロボロです。目立たなくする方法はありますか?
輸入車
-
7
車をポリッシャーで磨いたら白く濁ったようになりました・・・
国産車
-
8
クリア塗装剥げ、アクリルラッカーで補修とその後は?
その他(車)
-
9
クリア塗装のボカシ部分の失敗を誤魔化すには?
国産車
-
10
メラミンスポンジで車の塗装がはがれました
カスタマイズ(車)
-
11
塗装面のクリア剥がれのDIY補修
国産車
-
12
塗装後の雨
その他(車)
-
13
雨の日の塗装
カスタマイズ(車)
-
14
ウレタンクリアのみの塗装は?
カスタマイズ(車)
-
15
クリア塗装の剥げた車のメンテナンス
国産車
-
16
DIYでクリア塗装した後に問題発生!
国産車
-
17
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
18
クリアーを吹く前に・・・
国産車
-
19
クリアーコーティング時のかぶり(カブリ)修正方法について
その他(ホビー)
-
20
部分塗装について
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
車の全塗装でサフは必要ですか...
-
アクリル絵の具の上からコーテ...
-
コンパウンドで磨きすぎた。。...
-
クリアがはげてきたので、クリ...
-
プラスティック補修表面をザラ...
-
雨の日の塗装
-
塗装についてです。 塗装の乾燥...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
車ボディ塗装後、1週間乾燥。 ...
-
現在オリジナルのファイルを作...
-
クリア塗装剥げ、アクリルラッ...
-
エアブラシ塗装の際のホコリ対策
-
車のボディ塗装でマツダ35Nのソ...
-
閃光手榴弾・音響手榴弾について
-
クッションフロアを塗装するの...
-
トヨタパールマイカ塗装について
-
車の塗装で正面とスカシ?がネ...
-
ソフト99での鏡面仕上げがう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の塗装剥がれを目だたたなく...
-
ゲルコート仕上げの上から塗装...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
-
クリアがはげてきたので、クリ...
-
ソフト99での鏡面仕上げがう...
-
ABS樹脂のヤスリかけと塗装につ...
-
プラスティック補修表面をザラ...
-
塗装についてです。 塗装の乾燥...
-
アクリル絵の具の上からコーテ...
-
車の塗装で正面とスカシ?がネ...
-
車の全塗装でサフは必要ですか...
-
シリコンオフを使ってもいいの...
-
クッションフロアを塗装するの...
-
雨の日の塗装
-
車のサイドミラーの塗装が経年...
-
ノートパソコンの傷
-
コンパウンドで磨きすぎた。。...
-
車ボディ塗装後、1週間乾燥。 ...
-
クリア塗装剥げ、アクリルラッ...
-
レジンの硬化中は換気扇の近く...
おすすめ情報