
3月に建った新築です。
フローリングの床を、濡れた足で歩くとそこからシミみたいになります。
拭いてはいますが、そのままホコリとひっついて
まるで拭いたら拭いたところだけ、フローリングにコーティングしているワックス(?)
みたいなのが取れて、ゴミのようになります。
ホコリと水分があわさって、黒ずんでしまったりして、水拭きすると拭取ったところとの差が出て、
いっそのことワックスを全部取りたいくらいです。
これは建築会社さんになんとかしてもらえるものなんでしょうか?それとも仕方ないものでしょうか?
フローリングの説明は、半年に一回ワックスかけてくださいと言われたくらいです。
この拭くとポロポロ取れてくる灰色の粉みたいなのは
ワックスですか?それとも接着剤か何か?
もしご存知でしたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クレームは言えます。
通常、有り得ない状態ですから。
最近のワックスは、ほとんど樹脂ワックスです。
乾燥すれば、文字通り樹脂になります。
水で拭いた位の事でダメージを受ける事は有りません。
建築屋さんには、ワックスの知識があまり無いものと思って下さい。
水で拭くなとか、半年おきのワックスとか言ってる業者は
あまり知識の無い業者です。
原因は、当然の事ながらワックスを塗った下請け業者に有ります。
考えられるのは
最近多いワックス不要のフローリング、フッソコート、UVコートの
フローリングにワックスを塗った場合です。
これらのフローリングには、ワックスは密着しません。
すぐにはがれます。
ワックスを塗る必要が無いのでは無く
ワックスを塗ってはいけないフローリングなんです。
歩行面でない床にセロテープを貼ってはがしてみてください。
セロテープがくもっているようでしたらワックスの
密着不良です。
可能性としては低いのですが、下記の様な事も考えられます。
*一旦塗ったワックスを何らかの理由ではがしたが
はがしきらずに、ワックスを上塗りした場合。
*掃除をせずにいきなりワックスを塗った場合。
*粗悪なワックスを塗った場合。
対策としては、剥離剤でワックスを全てはがすしか方法は有りません。
結構大変な作業です。
リスクも伴います。
剥離剤は強力なため、フローリングの表面の化粧板に反り、
クラックが生じる事が有るからです。
私が、little_dancerさんの立場でしたら
建築屋さんに、ワックスの剥離を要求します。
その結果、反り、クラックが生じた場合
妥協できるレベルでしたら、金銭で妥協
妥協出来ないレベルでしたら、張り替えです。
建築屋さんには、痛いダメージですが
知識不足or安い(おそらく)業者を使った結果ですから
しょうがないですね。
私だったら遠慮はしません。
ありがとうございました。
なんだか不安ですが、とりあえず建築会社の
連絡待ちなので、相談してみます。
また相談させてもらうかもしれません。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自分でワックスをかけて無いのであれば
建築会社の責任です。
自分でワックス、ツヤだしクリーナー等を使用していれば
little_dancerさんの責任の可能性が有ります。
ポロポロ取れてくる灰色の粉はワックスorコーティングです。
原因、対策が必要でしたら、補足要求して下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
自分でワックスなんてかけていないし、もちろん
コーティングもしていません。
取れるのが仕方ないものなのか、それとも早すぎる
からクレーム言えるのか、その辺がわからなくて
質問させていただきました。
休み明けにでも建築会社のほうには連絡してみます。
対策としてはやはり水気をさけるくらいでしょうか?
とにかく部分的に黒ずんでしまっているので、
そこをきれいにするためにはどんどん、ワックスを
とる感じになるんですけど、ワックスがこんなに
なるのなら、小さい子もいて床はそんなに繊細に
扱えそうに無いのでワックスはいらない気分なんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートに入居して2ヶ月ですが、裸足でフローリングを歩くと足の裏に薄くキラキラとしたワックスが剥 4 2023/05/04 13:57
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックスがけについて。 中古車購入したばかりで、コーティングしたいのですが今は金欠で2ヶ月くらい 7 2022/05/27 16:41
- 車検・修理・メンテナンス 車のワックス洗車について教えて下さい。 4 2022/03/26 21:12
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- 掃除・片付け 店舗床の清掃 1 2022/05/22 22:33
- その他(住宅・住まい) ワックスの剥離 有機リン酸 子供への害 2 2022/09/27 06:43
- リフォーム・リノベーション 昨年の洪水で、床下(土)が今も乾かない。どうしたら良いでしょうか? 7 2022/04/22 23:25
- 団地・UR賃貸 洗濯水漏れについて 築50年の鉄筋のUR団地です。 50Lの容量で洗濯機を回していると水が流れていく 1 2023/02/03 16:22
- 掃除・片付け ワックスをかけたフローリングの上にペットがおしっこして、数時間後に気づいたのですが、フローリングに白 3 2023/04/20 16:59
- 掃除・片付け 石膏ボードを何も下にひかず切ってしまい、フローリングが白くなり水拭きしても全然汚れが落ちません。 方 3 2022/12/24 19:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしをされてる方にご相...
-
5.9帖の縦×横の長さを教えてく...
-
【マットレスの厚さについて】 ...
-
部屋の間取りでどうしても悩ん...
-
夫婦別財布 お互い収入の半分は...
-
ローデスクか高さのある机(椅子...
-
職場の女性が、夕方頃になると...
-
子供1人ありの家具家電購入の相...
-
皆さん、こんばんは♪ ドラム缶...
-
自宅の周りのフェンスや カーポ...
-
カーペットの端っこのそり上が...
-
彼氏と同棲する際の家具選びに...
-
イス修理 ダボの部分を頑丈に
-
家具の搬入経路のスペース 曲が...
-
出かける時は、カーテンを閉め...
-
【マットレスについて質問です...
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引...
-
おすすめのマットレス
-
目隠し用(ミラーレス、マジッ...
-
換気扇取り付け場所
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝日ウッドテックのフローリン...
-
木製品の保護・つや出しについ...
-
床のワックス必要ですか?
-
フローリングにドライアイスで...
-
ソファー(本皮)の手入れの仕方
-
「思い出作り」という言葉はお...
-
スチームクリーナーで洗車でき...
-
あなたの1番心に残る思い出は?
-
〇〇な思い出、思い出△△
-
空気清浄機の音がうるさい ダイ...
-
貴方の好きな解説者・嫌いな解...
-
いい思い出なのに思い出したく...
-
スチームモップってどうですか?
-
スチームクリーナー買った人い...
-
カーシートに染み込んだ匂いを...
-
どのスチームクリーナーを買え...
-
思い出に変わるならば、さよう...
-
スチーム掃除機の機能
-
ケルヒャースチームクリーナー...
-
第二の故郷はありますか?思い...
おすすめ情報