dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去2回、ミートソースを作っていますが、
2回とも出来上がる頃には水分が飛んでしまい、
(食べられないほどではないですが)パサパサです。

本を見て、レシピ通り作っているのですが・・・。
私の読んでいる本では、フライパンで作ると書いてあるのですが
鍋で作ったほうがいいのでしょうか?

水分が少なくなってしまった場合、ケチャップを入れれば大丈夫ですか?
他にも何か入れるといいよというのがあったら、
ぜひ教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

火が強すぎませんか?


量がレシピ通りだとするなら 火が強すぎるか時間のかけ過ぎ(煮込みすぎ)だと思います。

ケチャップがお好きならケチャップを足しても構わないですが、わざわざ手作りしてケチャップ入れちゃったらもったいない!! トマトピューレの方がいいです。あるいは水とコンソメなどを足したらどうでしょう? (味も何か足りない感じなのでしょうか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

量はレシピ通りです。
煮込みすぎはあるかもしれません・・・(^^;

ケチャップは好きですが、もったいないのは嫌ですね(>▽<;;
味は普通のミートソースだと思うのですが、
水とコンソメだったらいつも家にあるので試してみようと思います。

ありがとうございました☆

お礼日時:2006/08/04 09:08

こんにちは。


私だったら水を足します。
様子を見て、少し多いようだったら再び煮込む・・・。

あと、本格的な味じゃなくなってしまう(イタリアンでなくて
洋食っぽい感じ)のですが、私の家族は少量の
水溶き片栗粉を使って、少しとろみをつけたタイプの
ミートソースが好きです。
あと、ケチャップも入れちゃってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水を足しちゃっていいんですね!

水溶き片栗粉でとろみをつけるのもおいしそうです。
今度試してみますね^^

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/04 09:09

煮込む?ときに強火でやっていませんか?弱火で大丈夫ですよ。

それと蓋をしておけばたいていは大丈夫だと思います。

他の方がおっしゃっているようにケチャップだともったいないので、コンソメスープとトマトピューレとかワインをちょっととかでいいんじゃないですか?自分だったら水を足すかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結構前に作ったのでうろ覚えなのですが、
レシピ通りにちょっと強めでやったかもしれません。
今度からは弱火でやりますが、蓋がフライパンより小さいものしかなくて、
ミートソースの時は蓋してませんでした。。。

ケチャップはもったいないんですね(^^;
母がいつも入れていたのでそれが普通だと思ってました;
水とコンソメでやってみようと思います!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/04 09:10

 蓋すりゃいいだけですが?(^^;



食べられないほど(の手前の)パサパサって火の通し過ぎでは?(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フライパンより小さい蓋しかないので、
ミートソースの時は蓋をしないで作ってました;

火の通しすぎもあると思います。

他の方の回答を参考にやってみたいと思います。

お礼日時:2006/08/04 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!