

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今の季節は暑いので、やはり寝具に工夫をしたほうがいいのではないでしょうか?
寝ござを敷くとか、敷きパッドはしじら織りのものに替えるとか…
私はネット通販で竹シーツ(2000円程度のもの)を購入して寝ていますが、もっと早く使えばよかった…快適です。
ほか、枕も籐やかずら製のものにしてみる。
布団でなく、身体にかけるものも布団でなく、薄いガーゼの肌布団やタオルケットでいいのでは?
No.5
- 回答日時:
ふとんと言うことなので、畳の部屋だと思います。
ふとんの下に、「すのこ」を入れてみてはどうでしょうか?畳でもカーペットでも木の床でも、通気性は抜群です。
まくらも、中身がビニールパイプのあんこの物は涼しくてよいです。まくらカバーを薄い物にすれば、後頭部も暑くなりません。カバー無しだと、なお涼しい。
私の現在の寝姿。夏仕様。
洋間木の床、ベッド嫌い(腰が良くないので、ベッドは柔らか過ぎて)。
木の床に、すのこ。羊毛敷きパッド。シーツ。まくらは上記の物(あんこは好みの量に)。
私の格好は、Tシャツ+パジャマ(夏物のペラペラの物)の下のみ。上、無し(掛けていない)。涼しい時は夏掛けふとんをかぶる。
エアコン、除湿モード、設定温度28°。寝る前にタイマーで1時間で切れるようにしておく。
目が覚めると朝です。暑さ寒さは人それぞれですので、参考になるかわかりませんが、私は快適です。
No.1
- 回答日時:
恐らくrakurakugoさんの思うとおり、
寝具の状態が悪いのではないかと思います。
ふとんでも通気性のいいものとよいものがあると思います。
プラスrakurakugoさんが汗をかく量のバランス?
が合ってないのでは?と思います。
結婚してすぐに主人が持ち込んだ布団でしばらく寝ていましたが
かなり重く、平べったかったのです。
私には合ってないようで、、、買い換えてもらいました。
やっぱり睡眠は大切だと思いますので
少しお金がかかっても良いものを変われた方が
いいのではないかな?と思います。
ぐっすり寝付ける日が早く来るといいですね!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
羽毛布団にしてから睡眠中に大...
-
寝付きの悪さについて
-
夜、親にバレずにスマホをする...
-
高校生です。 性欲を抑える方法...
-
夜中の0時は今日?明日?
-
ナルコレプシー
-
Apple Watchのauto sleepについ...
-
仕事中無意識のうちに寝てしま...
-
19時過ぎに急速に眠くなる。抗...
-
さぞ楽しかったでしょう☆。
-
まぶしいと眠くなる???
-
鬱について この症状が鬱なのか...
-
睡眠計測の精度がいいスマート...
-
スマートウォッチについて。 不...
-
目覚まし時計を使ったらいけな...
-
寝付きを良くするには❗️
-
昼と夜のバイトどっちがしんどい?
-
すぐに寝れる方法が知りたい
-
高一女子です。泣きながら書い...
-
エロい夢を見る原因は? 女です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜、親にバレずにスマホをする...
-
認知症の父のオナニー
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
怖い夢を見てしまいました。夢...
-
エクセルヒューマンの健康いちばん
-
二度寝して11時に起きました...
-
体調が良くならない
-
寝相を良くする方法はありますか?
-
イライラと不安が止まらない時...
-
布団に入って早めに 寝付ける方...
-
ホテル・ラブホの清掃経験者の...
-
鬱状態について
-
明日からウォーキングしようと...
-
あーつらい 眠たい。 夜が全然...
-
寝相悪くて、毛布や布団がベッ...
-
朝は何時頃起きますか?
-
羽毛布団について悩んでいます...
-
学生が夜型生活を送るには?
-
ベッドと布団どっち派?
-
寝れない時の対処法教えて下さい
おすすめ情報