重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして!!

幼稚園の先生方と保育士の皆さんにお聞きしたいのですが、みなさんが幼稚園の先生・保育士になりたかったきっかけはなんですか??
みなさんの志望理由を聞かせて下さい☆
よろしくお願いします!

A 回答 (3件)

元・幼稚園教諭です。



実は私、子どもが苦手で、私が幼稚園教諭になったことを、家族・友人みんながビックリしました。
一番ビックリしたのは私自身なんですけれどね(笑)

大学生の時、教育とは全く関係ない学部で学んでいたんですが、
人間関係で悩んだ時期がありました。
(みんな表向きは中が良いのですが、競争意識が強い分野で
 裏では探り合うような雰囲気が漂っていた)
その頃、同じ学内の幼児教育学部の学生達が、本当に仲良く見えたんです!!
で、翌春、幼児教育学部に転部しました。

転部して、幼児教育について学びながら、でも卒業後は事務職のOLになると思っていました。
が、教育自習で、子どもと接する楽しさに、はまってしまいました。

子ども好きで、昔から幼稚園教諭になりたかったという友人達が
理想と現実のギャップに悩む頃、
私は理想がなかった分、仕事が楽しくて楽しくて。
気づいたら10年働きました。

今は結婚して、旦那の転勤で海外生活中ですが、
こちらでも近所の園にボランティアに行っています。
帰国後は、また幼稚園で働きたいなぁ。
    • good
    • 0

 母も幼稚園教諭だったんです。

(私は保育士ですが)
私の通う高校の附属の幼稚園に勤めていて、毎日子供達とお庭で遊ぶ母が見えました。
その母の姿が、とても楽しそうで生き生きしていて、私もあんな風に楽しく仕事をしたいと思い、選びました。(実際は楽しいだけでなく大変な仕事でもありますが)
このキッカケでは参考にはならないかもしれませんが、保育士はとてもやりがいのある仕事だと思っています。
    • good
    • 0

ちょっと異色だと思いますが・・・。



私は、子どもと遊ぶのが大好きで、一緒に遊んでくれる子どもを集めるために、幼稚園をつくりました。
最初は、私は免許を持っていませんでした。職員を雇用して、保育はその人たちに任せていました。
でも、毎日子ども達と遊んでいるうちに「免許があったほうが便利かも」と思って、仕事をしながら免許を取りましたよ。
ちょっと変わった方向からのアプローチだとは自分でも思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!