dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お鍋にしばらく入れておいた油を捨てたのですが、鍋にギトギトついていて取れません。レンジ周り用のクリーナーを使ったのですが、完全に取れないです。
また、なぜか子供用の食事エプロン(ゴム製)にも油が付いていて、これもまた、中性洗剤やクリーナーで落ちませんでした。まだギトギトしています。おすすめの商品とかがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

洗剤銀Power(洗剤銀パワー)というマルチな洗剤があります。


こすっても取れなかったお鍋の焦げ付き・ガスコンロの焦げ付きがこれを使ったら簡単に取れたので、鍋に付いた油も大丈夫ではないかと思うのですが。
ちょっと高いですけど1本あると色々使えて便利ですよ。

参考URL:http://item.rakuten.co.jp/01shops/senzaiginpower/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

魅力的な商品ですね。高いけど良さそうです。マジックリンで落ちなかったらこちらを購入検討します。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 21:45

洗濯洗剤とか?洗濯石鹸とか?シャンプーの濃い温液を染みに付けて優しく揉むと落ちるかも知れません。

繊維により、ベンジンやエタノールなどで染み抜きはできますが、無い場合は整備の出来るガソリンスタンドなどでピンクの工業石鹸や油汚れ用の洗剤が必ずありますので、(タダ)で貰ってくる。少しだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばスタンドのピットにあって私も使ったことがあるのですが、油がとれました。もらってくることできるかな?普通には売っていないのでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 21:44

私のお薦めは


「油汚れにマジックリン」です。アルカリ性洗剤の方が取れます。
まず、熱湯で油をやわらかくしてから使うと、尚取りやすいと思います。
鍋ならば、そこに水を入れて直接沸かしてもいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「油汚れにマジックリン」という商品があるのでしょうか?探してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 21:42

そりゃ取れません。



 油ですから洗剤を使ってください、食器洗い用ので構いません。

エプロンのほうは、マジックリンで

いづれにしろ、落ちるまで何度か繰り返してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マジックリンあります。試してみたいと思います。ありがとうございました。鍋は何度も食器用洗剤でこすりましたが、だめでした。かなり手強いです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/12 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!