
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
通常のネット証券では、自分で売買の決定をしなければならないので、気配値は必須の情報なのですが‥‥。
確かに日本協栄証券では情報の提供をしていないようですね。既に気配値自体の説明はされているので省略します。ちなみに通常買い気配値を「カイ」売り気配値を「ヤリ」と呼びます。25円カイ26円ヤリ、というように。
気配値が判らないと、成り行き注文を行った際に一体いくらで約定するのか見当もつかないことになり、思わぬ損失を被りかねません。特に値動きが激しい時や出来高が少ない株などでは開いているケースも多くなります。
通常の1,000株の場合、1円約定金額が異なれば1,000円の差が生じることになります。
最近では気配値に加えてバイカイという売り買いの気配値及びそれより2段階位上下までの希望値毎の株数が情報として提供されているところもあります。
これが判るとその株の勢い、目先の節値が判り、売買判断の手助けになります。
投資のスタイルにもよりますけれど、もし現状にご不満なら、多少の手数料差なら口座変更も検討されても良いかも知れません。
ご参考までに。ただ、一部情報が古いので、気になるところは直接各証券会社のサイトで確認された方が良いです。イートレードも既に全く違う料金体系になっています。
参考URL:http://kabuko.net/online/index.html
No.2
- 回答日時:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=230476
同様のご質問をされているようですが‥
>気配値って何ですか?
売り希望の一番安い価格を売り気配、買い希望の一番高い価格を買い気配と呼びます。これ以外に直前に約定した価格を出来値と呼びます。
売り気配 >= 出来値 >= 買い気配
というような関係です。価格の値動きを知るならば出来値(約定した時刻も)を見れば充分だと思います。但し、流動性が低い店頭株などは約定が少ない為、気配値まで見る必要があると思います。また、自分の注文が出来たかどうかの確認のために使用する場合もありますが、タイムラグがありオンラインでの確認は危険だと思います。
尚、オンライン対応されていない会社との取引で、出先で気配を確認する為には担当営業員(いない時は出た人)に電話して聞くというのが唯一の方法です。出来値であれば無料サイトで確認できますから、出来値を確認して売買ニーズができれば気配値を聞いて、そのまま指値注文ということが自然の流れだと思います。また、売買のターゲットが決まっている場合にはその旨を伝えておけば連絡をくれると思いますし、指値注文を1週間連続でお願いすることも対応してもらえるはずです。
同様のご質問をされているようですが‥
>気配値って何ですか?
売り希望の一番安い価格を売り気配、買い希望の一番高い価格を買い気配と呼びます。これ以外に直前に約定した価格を出来値と呼びます。
売り気配 >= 出来値 >= 買い気配
というような関係です。価格の値動きを知るならば出来値(約定した時刻も)を見れば充分だと思います。但し、流動性が低い店頭株などは約定が少ない為、気配値まで見る必要があると思います。また、自分の注文が出来たかどうかの確認のために使用する場合もありますが、タイムラグがありオンラインでの確認は危険だと思います。
尚、オンライン対応されていない会社との取引で、出先で気配を確認する為には担当営業員(いない時は出た人)に電話して聞くというのが唯一の方法です。出来値であれば無料サイトで確認できますから、出来値を確認して売買ニーズができれば気配値を聞いて、そのまま指値注文ということが自然の流れだと思います。また、売買のターゲットが決まっている場合にはその旨を伝えておけば連絡をくれると思いますし、指値注文を1週間連続でお願いすることも対応してもらえるはずです。
No.1
- 回答日時:
気配値とは、簡単に云うと、その時に一番高く買おうと思っている人の注文価格と、一番安く売ろうと思っているる人の注文価格です。
通常は、気配値まで見るには、オンライントレードの口座を開くと見ることが出来ます。
参考urlの証券会社は、口座管理料も情報料も無料ですから、口座を開くと、預け金もなしで気配値が判ります。
参考URL:http://www.kabu.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 米ドル建MMFについて 投資初心者です。 最近の円安を受けて、米ドル建MMFを円に替えようと思ってい 2 2022/06/14 14:47
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
- 株式市場・株価 ゆうちょのダイレクトプラスで楽天証券への振り込みはできますか? 3 2023/01/26 10:27
- その他(家計・生活費) 海外の銀行口座の解約サポート(手続き代行サービス) 1 2022/08/17 19:21
- その他(資産運用・投資) 確定申告の経費について 2 2023/03/05 20:22
- その他(就職・転職・働き方) 新しく入社した会社で、研修が終わっても、入社等の手続きがなく、不安に感じています。 2 2022/06/17 21:16
- その他(資産運用・投資) 誰でもわかる株の仕組み 1 2022/08/19 21:29
- その他(暮らし・生活・行事) 阿武町での誤振込について 皆さんが誤振込された場合、ちゃんと役所に申告して差額分の回収を依頼しますか 4 2022/05/25 00:37
- Amazon Amazonの代引について 1 2023/08/01 17:32
- 債券・証券 銀行で、アライアンスバーンスタイン米国成長株投信 や、ひふみワールドなどの投資信託を買っています。し 3 2023/05/26 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
株の超初心者です。指値注文に...
-
多量の成行売りが約定する順序...
-
本日の終値で今晩中に買い注文...
-
株ドットコム証券のトレーリン...
-
株の信用取引について
-
成行買い注文でその日の安値よ...
-
寄り付き前の成り行き注文の順...
-
楽天の手数料無料コースについ...
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
取引終了時(15:00)の大量取引...
-
日経平均はバブル期の半値だが...
-
株の売買について(成行と指値)
-
損する株式投資方法
-
日経平均の底入れはどのくらい...
-
このような売却はできますか?
-
株のコンサルトについて
-
今後、伸びそうな株の銘柄を教...
-
現在の日経平均株価、旧225銘柄...
-
「会社四季報」と「日経会社情...
-
日経平均株価が二日続落で、二...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本日の終値で今晩中に買い注文...
-
株の超初心者です。指値注文に...
-
成り行きと成り行きがぶつかっ...
-
寄り付き前の成り行き注文の順...
-
国内株の取引でタイムラグが出...
-
証券用語→注文+出来≒約定???
-
成行買い注文でその日の安値よ...
-
指値注文の変更・取り消しで手...
-
株のネット取引はいつ契約成立...
-
「現在値」「売気配値」「買気...
-
気配値って??
-
マネックス証券の場合 内出来...
-
ストップ高の下での約定について
-
指値で買い注文して約定するま...
-
指値で約定しない
-
株のストップ安について
-
早く約定させるには?
-
売数>買数で成行売却希望。寄付...
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
皆さん、トレードにはディスプ...
おすすめ情報