

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが買い注文を出した時、既に他の人の14万円の買い注文が出ていたはずです。
それらの注文が全部約定した後に、質問者さんの注文が約定することになります。
成行でしたらは「いくらでも良いから買うよ」という注文ですので、売り注文で一番安い14万1000円で(すぐに)約定します。
買い注文が約定する順番は
・高い値段の方が先
・同じ値段だったら先に注文した方が先
となります。
ちなみに、どこの証券会社でも同じです。
No.4
- 回答日時:
長期、短期、どっちで運用するのですか?
また、その株の値動きは、速い、遅い、どっちですか?
もっと学習されてから、相場に入場した方がよいでしょう。
たまには、勝てますが、一貫して勝つことは難しいですよ。
トータルで負けて、相場から退場するのが、素人。
その素人から、手数料を奪い取る証券会社、
税金を搾り取る国家、
所詮儲かるのは、胴元です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/13 21:47
ご意見ありがとうございます。
短期で、値動きは数分~10分ちょっとで1回1000円上がったり下がったりでした。
ご指摘どおり、もっと勉強してからにします。
No.2
- 回答日時:
こんにちは、売りでですけれど私もありました(;-o-)ノ
ただいま発酵しちゃって臭いのきついお新香市場で、たとえば14万で8個並んでいたところの5番目に現物売りで並んだとしまして7個売れて最後の1個が残って13万9千円に、その時あれれ??の売れ残りw また14万に戻ってきた時に5個に増えている売りが2個に、でまたその時にも売れ残り。。。でまた13万9千円に戻ってまたまた14万に、その時は10個くらいの売りが14万に出ていたのですけれど1個約定してから下がって行って、その時のもあれまーの売れ残り、、、、あれから3週間ほどたちましたでしょうか、、、、いまだに(--;)
まあ、なんか変だなと思った事は過去にたしかもう一回ありましたけれど、なんなんでしょうね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
成行買い注文でその日の安値よ...
-
約定が合計3回以上とはどういう...
-
株投資のSOR注文って何ですか?
-
「現在値」「売気配値」「買気...
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
ネットで株を買うときの「成り...
-
日計りってなんですか?、、 au...
-
成行売り注文で買値よりも安く...
-
疑問 成行注文について
-
成行注文と指値注文とは
-
寄り付きとは?
-
複数の指値注文の出し方について
-
初めて株を買うつもり。買いた...
-
株取引について 指値について
-
指値と成り行き
-
株の売買
-
権利確定日の日計り(デイトレ...
-
ダウとナスの構成銘柄数はいく...
-
取引終了時(15:00)の大量取引...
-
同じ業界の株はなぜ同じ動きを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成り行きと成り行きがぶつかっ...
-
証券用語→注文+出来≒約定???
-
寄り付き前の成り行き注文の順...
-
国内株の取引でタイムラグが出...
-
成行買い注文でその日の安値よ...
-
マネックス証券の場合 内出来...
-
株価の決まり方
-
指値で買い注文して約定するま...
-
約定が合計3回以上とはどういう...
-
SBI証券の取引時間のルールが...
-
株投資のSOR注文って何ですか?
-
指値注文の変更・取り消しで手...
-
株の超初心者です。指値注文に...
-
株のストップ安について
-
引けの約定価格・・どのように...
-
【国内株】日本株を毎日1銘柄...
-
SBI証券の「概算注文見積」って...
-
皆さん、トレードにはディスプ...
-
楽天の手数料無料コースについ...
-
受渡日
おすすめ情報