
No.5
- 回答日時:
モンゴウイカは肉厚で柔らかいイカですね。
よく、ステーキ用などで売られていますので、ソテーするのも良いかと思います。
斜めに細かく包丁を入れて(鹿の子)、バターでソテーして、仕上げに焼き肉のたれを少し、鰹節をかけていただくのが美味しいです。
あとは、同じく鹿の子にした後、薄く切ってさっとゆがき、きゅうりと一緒に味付けポン酢で浅漬けにするのもよく作ります。
同じ切り方で、バター塩こしょうで炒めてからサラダにのせるのも、美味しいですよ。
色々試してみてくださいね。
No.3
- 回答日時:
イカの種類はこれだけあります、地方によって違ったり商品名として違ったりします。
生で食べるほうがおいしいのもありますし、火を通してから食べるほうがおいしい物もあります。
一般的にモンゴウイカと呼ばれるイカだけで10種類ぐらいありますので(^^;
煮つけは普通に砂糖と醤油とカツオブシとミリンと酒で煮込みます、イカ墨で煮込むのもおいしいですし
冷凍された物だったら、再冷凍の必要は無いですよ。
肉厚なイカだということは分かるんですが、輪切りになっているため細かな種類までは分かりません。なんせ、すごく大きいです。
残念ながら生食用ではないです。イカ墨もないです・・・・。
炒めてみたら塩辛かったです。海の塩の味かな・・・。塩抜きなどできるものなんでしょうか?まだ残ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学習 僕は1966年11月生まれなんですが、なんで男の子は家庭科の授業が小学校5年生と6年生しか習わないん 7 2022/08/22 15:16
- 北海道 小樽か札幌で美味しいイカ刺しが食べられるお店を教えてください。 3 2023/06/05 22:38
- 食べ物・食材 豚の耳はレンジで加熱すると膨らみますか? 1 2023/04/08 10:35
- レシピ・食事 疲れて帰ってきて 7 2023/07/04 22:50
- レシピ・食事 ここ1年くらいお昼は毎回冷凍食品を食べていました。料理が苦手で、作る気力がなくて。。 今は時間に余裕 4 2023/06/16 00:11
- 食べ物・食材 冷凍時代 3 2023/05/28 12:24
- Excel(エクセル) エクセルでの延長表計算式を教えてください 5 2022/12/21 12:20
- 食器・キッチン用品 お鍋の使い方、なぜ? 2 2023/04/21 13:13
- その他(教育・科学・学問) マッコウクジラの主食は「ほぼイカそしてたまに魚」らしいです。 4 2022/04/21 17:43
- ダイエット・食事制限 夜勤をやってる19歳です。 食欲が物凄くあって、我慢できなくて食べてしまいます 仕事もかなりハードで 1 2023/01/24 21:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
石原結實先生の「身体を温める...
-
春巻きが爆発してしまうんです
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
タマネギ丸ごと煮て食べるの好...
-
焼きカレーって何が「焼き」で...
-
マーガリンのすくい取り方
-
ウェンディーズのチーズ
-
チーズたこ焼きに使うチーズっ...
-
これってほんとにモッツァレラ...
-
チーズソース
-
(緊急) 料理に詳しい方!! 大...
-
高級イタリアンレストランのサ...
-
生物や自然環境が永続的に存在...
-
乳脂肪の低いチーズを教えてく...
-
不味いチーズの食べ方
-
カチカチになったチーズの利用法
-
クレアおばさんのシチュー
-
紋甲イカのおいしい食べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピザ作り チーズが先? トッ...
-
お好み焼きは他に何を焼きますか?
-
カチカチになったチーズの利用法
-
グラタンを作るのに、パン粉で...
-
このようなすぐに固まらないチ...
-
チーズの外側の硬い部分は食べ...
-
不味いチーズの食べ方
-
どれだけ煮詰めても溶けないチ...
-
麻薬取締官に質問です。 チーズ...
-
真空パックしたチーズは常温保...
-
しょっぱいチーズ どうしたら...
-
匂いがきつい上、味が苦手なチ...
-
マーガリン、コーンソフトの味...
-
チーズたこ焼きに使うチーズっ...
-
スライスチーズって溶けますか...
-
分離してしまいます
-
チーズを揚げると大爆発!?
-
トレーって、食べてしまっても...
-
春巻きが爆発してしまうんです
-
固くなったチーズはウイスキー...
おすすめ情報