
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
すみませんでした。
どうも、できないようですね。
「ウィンドー」の中にあるのですが、ありませんでした。
私は、この有償版「Print music」もあるのですが
http://www.cameo.co.jp/printmusic/
やはり、機能は、同じですが、
無償の方は、楽器の変更は、できないようですね。(^^;
-------------------------------------
ソフトの目的はなんですか?
「楽譜」の清書だけですか?
または、
「DTM」までやっておられるのでしょうか?
もし、そうでしたら、
http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/sswlt50w/i …
「シンガーソングライター」がおすすめです。
これも、安いですが、なかなか、いいですよ。
参考まででした・・・<(_ _)>
No.2
- 回答日時:
それとも、
ピアノが1台・・・ということでしょうか?
で、ト音が2段でしたら、
よく、わからないので、
バイオリンなどの単音の楽器を、2台(回)。選択してました。
あとで
音色だけ、ピアノに変更する。(^^;
そんな感じで、しょうがなく、やってましたよ。
わかんなかったので・・・私も
今は、「有料」の「別の楽譜ソフト」を使ってますが・・・
No.1
- 回答日時:
ピアノが2台。
という意味ですか?それとも、
ピアノが1台・・・ということでしょうか?
ちょっと、確認です。
------------
私も、よく、わにないのですが、
「ピアノ」が「2台」の「大譜表」・・・
ということであれば、途中の変更は、よくわからないので、
私は、最初から、
ウィザート画面の時点で、
ピアノを、「2回」選択しています。
そうすると、「ピアノ」が「2台」の「大譜表」ができます。
なので、途中変更の方法は、わからないので、
参考までなんですが・・・(^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 楽器・演奏 楽譜読める方に質問です。 ト音記号とへ音記号が上段下段にあって、右手左手で弾くと思いますが、画像の場 5 2022/10/19 13:46
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしています♪ 質問させて頂きます♪ 上の段もト音記号、下の段もト音記号の場合の大譜 3 2022/09/18 17:48
- オーケストラ・合唱 吹奏楽 ファゴットの記譜について 2 2022/10/22 21:15
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしています。 今回は長調や短調について質問させて頂きます。例えば、楽譜のト音記号の 4 2022/09/16 08:27
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です。楽譜の記号のことで質問です。 音符の音と音を繋ぐ「タイ」ですが、例えば、ドとド 6 2022/08/21 16:40
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- 楽器・演奏 採譜してもらった楽譜を販売するのは著作権侵害などになりますか? 1 2022/04/02 21:36
- 楽器・演奏 トロンボーンとピアノの楽譜の読み方について 5 2022/07/17 09:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レコンポーザを継承したVSTiが...
-
楽譜作成ソフトFinale NotePad ...
-
MIDIの楽譜
-
自動楽譜変換作成
-
音源から楽譜化はどうすれば良...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
モニター画面外もキャプチャす...
-
パソコンでの楽譜の作り方教え...
-
音声ファイルから楽譜を作成す...
-
弾いたピアノの音を楽譜にして...
-
中2女です。作曲しました。短い...
-
著作権フリーMIDIを探していま...
-
人格と才能
-
目が見えない方用の作曲ツール...
-
作曲ソフトについて
-
PC98版ソーサリアンについて
-
鈴虫の音色が心地良いですよね?
-
98→xp で音が出なくなりました。
-
Win98SEに「Microsoft GS Wavet...
-
中2の女です。作曲しました。感...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MP3を楽譜に出来るようなソフト...
-
パソコンでの楽譜の作り方教え...
-
UTAUと言うソフトをダウンロー...
-
太鼓の達人みたいにリズムをと...
-
楽譜作成ソフトFinaleで小さな...
-
UTAUの音声がピアノになる
-
弾いたピアノの音を楽譜にして...
-
モニター画面外もキャプチャす...
-
mp3等からギタートラックだけ抜...
-
XGworksの後継
-
SSW(シンガーソングライター)
-
ピアノの楽譜をギターの楽譜に...
-
MUSをみられるソフト教えて
-
音楽作成ソフトのおすすめは
-
ピアノロールから通常楽譜への...
-
MIDI⇒音階
-
Finale NotePadの機能について
-
MIDI作成ソフトについて
-
楽譜を自動に読み込むソフト!!
-
midiに変換するフリーソフト?
おすすめ情報