
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、マーケットスピードのバグです。
このバグは昔からありますが、いまだに改善されていません。なお、これはPC環境の問題ではなく、あくまでもマーケットスピードというアプリケーションソフトウェア側の問題なのですが、PC環境を替えることで改善することもあります。たとえば Windows 98 系を使っていたら Windows XP 系にするとか、や、ビデオボードやそのドライバーを替えてみるなどです。
しかし、たとえこれで改善したとしても、問題の本質はマーケットスピードのバグにあることに変わりありません。
やはりそうですか。再起動するとまた良くなるのですが、この症状が出た場合は再起動しないでログインしなおすだけでは、またエラーメッセージが出て強制す了してしまいます。これで困るのが入れた情報が全部消えてしまう事です。(ザラバだけは消えませんが)OSはXPプロSP2を使用してます。ドライバーやBIOSも変更してテストしてみます。昔からあるトラブルと聞いて少し安心いたしました。ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
この問題は、質問者様のPCに問題があるかマーケットスピードのシステムに問題があるかのどちらかだと思います。
(PC初心者です。すみません)とりあえず、私もマケスピを使っていますがそのような経験は一度もありません。なので、これは営業時間内に楽天のカスタマーサビスに電話して詳しく事情を話されたほうがいいと思います。きっと担当者の方がよいアドバイスをしてくださるでしょう。
めげないでがんばってくださいね。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
楽天のカスタマーサービスへは電話してますが、解決は出来ません。
たまに出る症状です。毎回というわけではないのですが・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- 中古パソコン PCの充電量が数%から変化がない原因を教えてください。 3 2022/06/24 17:14
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- デスクトップパソコン PC作成のスマート対応フアイルへの転換 1 2022/06/18 19:50
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デイトレ用モニターサイズは何...
-
マーケットスピードを複数のモ...
-
マーケットスピードが勝手に終...
-
楽天証券のマーケットスピード...
-
株を始値で確実に買うには
-
成行注文と寄成注文の違いが分...
-
単価分割って何ですか?
-
PTSで売却した場合の買付け余力
-
株投資、2年目です 逆指値につ...
-
“爆弾投下”の意味
-
大引け の板読み
-
楽天証券のゼロコース について
-
ザラバ引けって何ですか?
-
成り行き同士の取引
-
数学的な表記方式を教えてくだ...
-
楽天mt4でトレードしたらいきな...
-
株式の確実な買付け(指値)
-
現物買付余力ってなんですか?
-
指値で注文した価格より安く買...
-
CD注文というのはどういう注文...
おすすめ情報