重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

複合機のプリンターですが、印刷中断したためか「データーガノコッテイマス」と表示されるので「停止/終了」ボタンを押しますが、終了しないばかりか「キロクシヲオクレマセン スタートボタンヲオシテクダサイ」となります。スタートボタンを押すと数枚の白紙が排出されるだけで解決しません。簡単にクリアーできないものでしょうか。
電源を入れなおしてみたり、USBを繋ぎなおしてみたりしますが変わりません。メーカーのコールセンターが盆休みらしいのでここでお尋ねします。

A 回答 (4件)

#3です



[スタート]-[設定]と選んで次に[プリンター]ってありませんか?
要は#2の方と同じなんですけど、ここらへんは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

[スタート]に[設定]がありませんのでNo.2さんのやり方でやることにしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/17 11:48

複合機の電源を切って5分放置してください。



あとPC側の[設定]-[プリンター]を確認して、
ジョブが残っていたら削除を実行。
その後PC再起動。

これで大抵直ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2さんの助言で解決しましたが、後学のために「PC側の[設定]-[プリンター]を確認して、ジョブが残っていたら削除を実行。」をうかがいます。[設定]-[プリンター]はコントロールパネルかスタートからでしょうか。[設定]が見つかりませんのでー。

お礼日時:2006/08/16 12:22

「コンパネ」「プリンタとFAX」該当のプリンタをダブルクリック「ドキュメント」を取り消しましたか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

解説書にはないことでした。やってみました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 11:01

プリンタのメモリに残っていれば電源コードを抜くとクリアされる機種が一般的です



PCのメモリに残る様な大量のデータでしたら画面右下のプリンタアイコンをクリックして「印刷の中断」をして下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/16 10:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!