
ブラジリアン柔術をはじめ、2ヶ月になります。
初心者で体重も53kgないので、スパーリングのときは、いつも相手から極められないようにするので精一杯です。仕事の関係上、10日に2回ぐらいしか、スパーリングに参加できません。自主トレで、筋トレを取り入れたいのですが、ブラジリアン柔術に向けた筋トレは、どのように行えば効果がありますでしょうか?(どの部分を、どのようにして鍛えるのがよいでしょうか?)
ど素人丸出しの質問だとおもいますが、経験者の方からアドバイスをいただければ幸です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何よりも腹筋と背筋です。
腹筋は下になったときに使い、
背筋はベースを保つために使います。
立った状態でのベースを保つためには、背筋に加えて足の筋肉も必要です。
よって、
<1>腹筋<2>背筋<3>スクワットが必要です。
「足回し」などの基本運動も、自宅でできるのではないでしょうか。
腕の筋肉も余力があればやったほうがいいかもしれませんが、
お仕事が忙しいのであれば無理は禁物です。
蛇足かもしれませんが、sarujackさんの指導者の方に相談してみるといいかもしれませんよ。
あと、初めて1年くらいは逃げる練習に終始するくらいのほうが、「負けない自分を創る」というグレイシーの理念に沿った選手になれるはずなので、
「極められないようにする」ことができるのならば、上等です。
そのうち後輩ができれば、極める側にまわれますよ(笑)
>>
<1>腹筋<2>背筋<3>スクワットが必要です
おお!わかりました。早速はじめてみます。
>>
初めて1年くらいは逃げる練習に終始するくらいのほうが、「負けない自分を創る」というグレイシーの理念に沿った選手になれるはずなので、「極められないようにする」ことができるのならば、上等です。
なるほど。さすが、“やっている”人は視点がちがいますね。
まだ学生さんなのに、しっかりと説明できる方でいらっしゃいますね。
参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
どういう完成形を目指すかを考えて、付ける筋肉を決めたほうがいいと思います。
下から極めるタイプ(デラヒーバタイプ=プライドのノゲイラ兄など)
を目指すなら、あんまり下半身に筋肉をゴツゴツ付けない方がいいです。
上を取るタイプ(アローナ、フィリオ、シャオリンなど)を目指すなら全身ゴツゴツに筋肉つけて良いと思います。
自分は、下タイプを目指すならグラウンドで相手の手を支配するために握力。上タイプを目指すならスクワットして下半身を鍛えるのがいいと思います。では、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング 長文失礼します。全部読んで頂けたら幸いです。 (最終的な質問は1番下です) 9月27日から筋トレを始 3 2022/10/19 15:52
- 格闘技 ムエタイ一筋で経験を高めるのと ムエタイ、ブラジリアン柔術、システマなどいろいろな格闘技を習得するの 6 2022/08/14 16:50
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて 4 2022/06/13 12:17
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレの時間 1 2022/06/08 10:19
- 格闘技 ブラジリアン柔術って長らく運動経験がないような人がしたら、筋肉ってつきますか? 4 2023/02/11 20:44
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者 2 2022/10/15 15:35
- 筋トレ・加圧トレーニング 授業中/勤務中の筋トレ。 授業中や、デスクワークの仕事中にあまり目立たない筋トレを考案したので、評価 4 2022/07/31 04:55
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレについて質問なのですが 一気にやるのではなく、1日数回に分けてやっても効果はあるのでしょうか? 2 2022/04/08 18:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総合格闘技の練習頻度について ...
-
ボクシングのセコンド中になぜ...
-
なぜ女子は年上でも力弱すぎるの?
-
握力が60近くあるのに、手首が...
-
プロレスラーで筋肉増強剤を使...
-
打たれ強い筋肉のつけ方
-
中学2年硬式野球リトルシニアチ...
-
筋肉、格闘女キャラといえば誰...
-
総合格闘家にウエイトトレーニ...
-
ボクシングなどの選手は胸筋が...
-
体勢について
-
筋肉痛がある時は道場(ジム)...
-
歌う時にあばらが痛いんです。
-
1日に4,000カロリー以上簡単に...
-
取っ組み合いって、体重差が命...
-
体重を増やしたい
-
体重70キロでベンチプレス100は...
-
喧嘩ではなぜ体重が重い方が有...
-
スキー
-
何故『東リベ』のマイキーはあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
握力が60近くあるのに、手首が...
-
なぜ女子は年上でも力弱すぎるの?
-
ボクシングなどの選手は胸筋が...
-
総合格闘技の練習頻度について ...
-
パンチ力って生まれつき?
-
なぜボクサーは身長に比べて非...
-
喧嘩って筋力、喧嘩技術同じで...
-
足がよく吊ります。スポーツを...
-
パンチングマシーン
-
ボディビルダーの筋肉って作ら...
-
沖縄空手・上地流のような筋骨...
-
筋肉痛がひくまでは練習しない...
-
体全体を大きくするトレーニング
-
大胸筋があったら有利?になる...
-
ボクサーのボディー(腹筋)に...
-
183cm90kgは喧嘩最強クラスです...
-
プロボクサーの人ができる腕立...
-
腕がしびれます。1ヶ月以上続い...
-
ボクシングのセコンド中になぜ...
-
握力の鍛え方
おすすめ情報