電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファイル共有の高速化を図るために内部LANのGiga化を行いました。
ここの投稿を参考にルーティング設定を行いギガLAN化が出来たのですが、PC1を再起動しroute Printで確認するとルーティング設定したインターフェースがLAN BからLAN Aにと変わってしまいます。当然共有不可能状態。-pを付けず起動のたびにルーティング設定すればいいのでしょうがなぜ替わってしまうのでしょう?またルーティング設定はこれでよろしいでしょうか?
OS:WinXP SP2 2台
PC1 LAN A:(100Base)オンボード(192.168.11.3)インターネット用
LAN B:(1G)PCI (192.168.11.4)共有用
PC2 LAN(1G)(192.168.11.2)インターネット&共有
サブネットマスク 全て(255.255.255.0)IP手動設定

ルーター―――――LAN A
|
GigaHUB ――――"LAN B" "PC2" "プリントサーバー" "NotePC"

LAN B設定:route -p add "PC2 IP" mask 255.255.255.255 "LAN B IP" if 0x3
PC2も同様にLAN Bへのルーティングを設定

A 回答 (5件)

ネットワークのルール違反ですが、以下の設定でご希望の動きをします。

あくまでもルール違反なのでこのネットワークが広がった時の影響は責任を持てませんのでご了承下さい。(うっかりご質問とPC1,2が逆になってしまいましたが、うまく読み替えて下さい。)

[Network論理構成]
Network1 PC1→Rooter 192.168.0.0/25
Network2 PC2→Router 192.168.0.128/25
Network3 PC1←→PC2 192.168.1.0/24
※Network1,2,3は物理的には同一LAN上に存在
※Network1,2のサブネットマスクは、PC1,2とRouterで異なる。ルール違反だがこの範囲での利用なら不具合は生じない

[各PC,ルータへの設定]
PC1
NIC1
-192.168.0.20/255.255.255.128 Network1
-192.168.1.20/255.255.255.0 Network3
Rooting追加
Route add 192.168.128.0 MASK 255.255.255.128 192.168.1.1
(192.168.1.138への通信を強制的にNetwork3にルーティング)

PC2
NIC1 Network2
-192.168.0.138/255.255.255.128
NIC2 Network3
-192.168.1.10/255.255.255.0
Rooting追加
Route add 192.168.0.0 MASK 255.255.255.128 192.168.1.1
(192.168.1.20への通信を強制的にNetwork3にルーティング)

Router
-192.168.0.1/255.255.255.0

※Network3のデフォルトGateWayは実在しないが、このルートでルータを超える通信がないので実用上問題がない
    • good
    • 0

> PC2がインターネットできなくなりませんか



PC1にルータの設定をしないとインターネットだめと思います。

WindowsXPをルータとして機能させる方法
http://tomo.ac/goodstream/windows/winxp/tips/rou …


↓「今回は、少々手抜きをして下記のような構成を考えてみました」以下の構成ですよね。.
PC1がNIC 2枚挿しです


NIC 2枚刺しによるネットワークの共有
http://www.yuushirai.jp/shirai/Lan/NIC-2/NIC-2-0 …
    • good
    • 0

LAN A:100baset インターネット用 ルータに接続


(100Base)(192.168.11.3/24)インターネット用

LAN B:(1G)共有用
PCI (192.168.11.4/24)
PC2 (192.168.11.2/24)

LAN A LAN B のネットワークアドレスがいずれも同じ
(192.168.11.0) である点が誤りです。

LAN B:(1G)共有用
PCI (192.168.1.4/24)
PC2 (192.168.1.2/24)

に変更したらどうなるでしょうか?

この回答への補足

只今、自宅外なので帰ってやってみます
質問1 PC2がインターネットできなくなりませんか?
ルーターIP (192.168.11.1)です

補足日時:2006/08/17 14:57
    • good
    • 0

このネットワーク設計の目的がよくわからないのですが・・


同一PCの複数のNICを搭載して、同一セグメントのIPを設定し、双方のNIC共に同一のルーターへ接続されているのでしょうか。
それは単にループを発生させて通信障害を巻き起こすだけです。
また、複数のNICへ同一セグメントのIPを設定すればどちらへ通信するべきか分からなくなり、やはり通信障害を巻き起こします。

LAN Aのケーブルを外してLAN Bのみで通信すればよいだけのような気がします。

全て同一セグメントなのにスタティックルートを設定する必要はありません。

この回答への補足

最初は、LAN Bで共有&インターネットをしておりましたがファイルを移動中極端にインターネットの通信速度が落ちるので100BASEをインターネット専用にしGigaを共有用としたいからです。
PC2は、サブとして使用中で常時立ち上がってないのでインターネットと共有を行いたいといった使用目的です。

補足日時:2006/08/17 14:41
    • good
    • 0

そのIPアドレスの設定で、何故ルーティングが必要なのか全然分からないのですが…



同一セグメントのPCの間にルーターを置く意味は?
(全くの無意味に思うのですが?)

この回答への補足

ルーティング設定を行わない時LAN A(100BASE)の方でデーターの移動が行われましたので設定しました。
>同一セグメントのPCの間にルーターを置く意味は?
HUBのポート数の都合上

*ルーターの上にCATVモデムがあります

補足日時:2006/08/17 15:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!