dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

7月に初のマックユーザになりました。

まだ使用してから一月ほどしかたっていないのですが
音楽CDを作成できないことに気がつきました。

Toast等のソフトウェアを購入しなければ駄目なのですか?
それともオンラインで無料で配布されているものがあるのか。

凄く初歩的な質問ですが
Winの時はリアルプレイヤーなどで簡単に作成できたので
疑問に思いました。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

私もDOS/V使いなのですごく悩みましたが、丹念にHELPを観てゆくとありますよ。


概要を書くと、iTunesでまずは好きな曲を取り込み、プルダウンメニューより、ファイル/新規プレイリストというメニューから取り込んだ曲を全部指定しプレイリストを作ると、iTunesの右上にある目玉のブラウズというアイコンがディスク作成というアイコンに変わりますので、焼き付けが可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
早速順序の通りに作成してみようと思います。

お礼日時:2006/08/19 13:33

CD-TEXT はCD-DAの拡張規格で、iTunesがCDDBから取ってくるCDの曲名とは別のものです。

ですからTOASTでCD-TEXTで焼いた音楽CDをiTunesで見ても曲名は表示されません(ドライブやソフトによるかも知れませんが、少なくとも今自分の家にあるG3iBook、G3iMac、G4、G5、intel iMacのiTunes4~6まですべて同じです)。

CD-TEXTはタイトル以外に歌詞やディスク全体の情報などを書き込める拡張エリアです。
拡張規格ですからプレーヤーがどう対応するかはまちまちです。そのためTOASTではCD-TEXTで記録するかしないかを選択できるようになっています。カーオーディオによっては曲名をCD-TEXTに依存するものがあり、その場合iTunesで焼いたCDでは曲名が表示されませんがTOASTのCD~TEXTで焼いたものは曲名が表示されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ituneで音楽CDの書き込みが完了しました。皆さんのおかげです。
これで音楽とともに旅が楽しめそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 19:14

市販の一部CDでは作成が出来ない物が有ります。


CDをマウントするとiTunesに表示されますので、読み込んだ後
プレイリストを作成するとCDに焼く事が出来ます。
尚:CD-test(曲名表示)はネット上のデータベースから取得しますので、作成時にネットに接続する必要が有ります。
*焼くエンジンはロキシオのエンジンを使用しています。
Windowsメディアプレイヤも同じエンジンです(ウイン用)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
まだまだ僕は勉強不足ですね。
これからとことんマックの世界に入ろうと思います!

お礼日時:2006/08/24 19:13

#2です。


失礼しました。タイトルにmacbookとあったのですね。

iTunesで音楽CDは作れますが、どうもiTunesのCD作成機能はCD-TEXTに対応していないようなので、作ったCDをカーオーディオなどに入れても曲名が出てこない時があります。その場合はTOASTなどを使った方がいいです。iTunesとTOASTを両方起動しておき、iTunesから曲をつかんでTOASTに持って行くだけですから簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ituneとtoastの相性は抜群なんですね。
購入を検討してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 19:11

参考URLにやり方が書いてありますのでそれを参考にしてください。


ただToastはいろいろな機能がありますので持っていても損はないですよ。

参考URL:http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいWeb siteの紹介ありがたいです。
Toastを購入しようと思ったのですが少々値が張るのでまたの機会にしようと思います。

お礼日時:2006/08/19 13:35

普通に購入したのならiTunesが入っていますからそれでできます。

ただしCDのコピーは市販ソフトが必要になります。

せめて機種名とOSぐらいは書いて下さい。古いものならそもそもCDが焼けない機種もあるわけで、新品なのか中古なのかも判らないのでは回答がし辛いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しく書いてなかったみたいで、、申し訳ないです。OSは10.4.7です
macbookは古い機種もあるんですか?

お礼日時:2006/08/19 13:31

iTunesで簡単に出来るはずですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですか!?
自分でいじってみて駄目だったので、
見逃していたんですね。
早速やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/19 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!