dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

八千代中か萱田中に転校します。
評判、雰囲気、部活などのことを教えてください。
いじめで転校します。なのでそのことも含めてお願いします。
この2校に限らずイイ学校があったら教えてください!
ちなみに月曜までです;
よろしくお願いします!緊急です!
自分でも迷っています・・・・

A 回答 (2件)

千葉県の公立高校の1年生です。


八千代松陰並に厳しい公立中学をこの間卒業しました。

たしかに八千代松陰は一番安全です。
まず、いじめもないです。
ですが、かなり厳しい学校なので、行くには相当の覚悟がいりますよ。
俺のところからも松陰中にいった人がいますが
かなり厳しいみたいで、嫌がってるみたいです。
萱田中はまだ真新しいので特に荒れているとかは
ないと思います。
ってか、ぶっちゃけ中学なんて関係ないと思います。
荒れているところにいこうが、俺の中学みたいに
厳しいところなんかでも関係なし。
俺の中学は裏でいじめはありましたよ。

まぁ、普通に生活していれば、
まずいじめられはしませんよ。
とにかく、人に優しくせっしてあげましょう。
すぐに怒ったり、きれたり、誰かの愚痴をすぐに言う、
そんなんばっかやってたらもちろんいじめられてもおかしくありません。

やられたら、相手を殴ってでもとめる。

中学のうちは喧嘩なんかは普通。
だから、自分の身を頑張って守る。

俺は、中1の時、
友人にいじめられましたが、
中2の時、またやられそうになったので
思い切って殴り返しました。
やられたことをそっくりそのまますべて返しました。
それ以来、逆にそいつはいじめられる側になってしまいました。
なんかしら悪いことをしてるやつは確実に
自分に返ってきます。
だから、やられても、なくな。
泣き寝入りしちゃだめだ。


とにかく、自分が人に優しく接してあげる。
それが大事です。



ちなみに、高津中、阿蘇中はやばぃって話をきいてます。
    • good
    • 5

千葉県の家庭教師派遣会社勤務です。



それ以外なら、私立八千代松蔭中学が一番無難ですよ。ここならまずいじめが無いですよ。下記の参照URLに編入試験情報を貼っておきます。随時募集を行っていますので、是非電話してみてください。

八千代松蔭中学
http://www.yachiyoshoin.ac.jp/jsl/jhindex.html

出来れば住宅地系の中学がいいと思います。八千代市内にはその二つ以外にも村上中・村上東中・阿蘇中・大和田中・勝田台中・高津中・東高津中・睦中・八千代台西中とありますが、行っちゃいけない中学は阿蘇と村上系の中学です。

一番いいのは大和田中・勝田台中・八千代台西中がいいんですがね。八千代中も悪くないとは思いますがね。萱田中は難しいところですね。

参考URL:http://chiba.shigaku.or.jp/
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!