dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こちらからマイミクお願いした人がいるのですが、日記に書いてくるコメントなどが少々トゲがあり、正直もうお付き合いしたくないって人がいて困ってます。
メールで一交わしした後ですぐマイミクお願いしちゃってたのでそれがよくなかったんだと思うんですが。。ちなみに育児つながりです。他のママ友さんも同じようにすぐマイミクになったんですけど問題ないんです。どうも1人だけ。。

「マイミクシィを外す」機能があることは知ってますが、こちらからマイミクお願いしておいてこちらから外すわけにもいかず。
まだコメント書いてくる頻度は少ないので、かわしながら接していますが。

マイミクを外したことのある方はいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

私も外したことがあります。



やんわり外したいというのならば・・・
自分の日記につけられるコメントのレスは無難な一行ですませ(本当はスルーするのが一番なんですが、社交的なことを考えればそうもいきませんしねぇ・・・)相手の日記には絶対行かないことだと思います。

相手の日記に行かなければ、こちらがあなたには興味がありませんよと言っている事と同じです。
すると、よっぽどではない限り、相手も段々足が遠のくというのが一般的です。

しかし、これだと時間がかかって嫌だという場合には、メッセージを出して、こちらの意向を伝えて理解してもらう方が良いと思います。
この場合、ちょっと勇気が要りますが、悩む時間も減ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の日記につけられるコメントのレスは無難な一行ですませ(本当はスルーするのが一番なんですが、社交的なことを考えればそうもいきませんしねぇ・・・)相手の日記には絶対行かないことだと思います。

回答ありがとうございます。
この方法でしばらく様子見したいと思います。
勇気はまるでないので直メールはできません。。
マイミクに登録するときはもうちょっとやり取りをしてからにしようと改めて思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/20 17:01

マイミクを切るのは簡単ですけど、他のマイミク同士で繋がりがあってこじれるって事もありますよ。



コメントを無視する方向で対処出来ませんか?
後はメールで不快であることを告げるとか。

誹謗中傷を書かれた、喧嘩を売られたというのなら話は別ですが、コメントの内容が気に入らないから縁を切るというのはあまり感心する内容ではありませんねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにどこで誰がつながっているかわかりませんし、今後私のマイミクとつながる可能性もありますよね。
今のところコメント自体は日記をアップするごとに入ってくるわけではないのでもうちょっと様子見します。

確かに誹謗中傷というあからさまなものでもないんですけど、「ケチをつけられてる」ような感じでこの人がコメントつけてきてると緊張しながら読んでます。
私は必ずコメントに対してコメント書いているのであからさまに無視する勇気がありません。。
もう少し様子見てみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/20 16:57

外したことあります。



嫌な人がいなくても、あまりにマイミクが多すぎるので
整理するという感じで外している人もいるみたいです。

もし、外した後で何か中傷コメント返してくるのが
心配であれば日記をマイミク限定公開にしては
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日記はマイミク限定で公開しているのですが、上の方が書いてるようにどこで誰がつながってるか(つながるのか)分からないので様子見しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/20 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!