dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野菜の保存方法がさっぱり分かりません。
人参は鮮度の良さそうなものを買ってきても1日(一泊)冷蔵庫に入れていると、翌日には黒くなってきます。ふにゃふにゃにも・・・。
きゅうりもすぐにふにゃふにゃに・・・

人参やきゅうりはラップにつつんでいれるべきですか?
専用の保存パックや袋に入れて冷蔵庫へ?

なお、私の冷蔵庫は今年度製品の新しいもので、15万円ほどする良いものです。だから冷蔵庫や野菜の鮮度の問題ではなく、私の保管技術が悪いのだとつくづく思います(>_<)
お野菜全般の保管方法、是非是非教えて下さい!!

あ、それと玉ネギやじゃがいもは冷蔵庫には入れないですよね?
ナスは? あ~~~分からないぃ~~(>_<)

A 回答 (4件)

我が家では、「野菜は包んで冷蔵庫」が基本です。



にんじんはそのまま冷蔵庫に入れるとしなびてしまうので
さっと洗ってキッチンペーパーに包んで
100円ショップなどで売ってる野菜用のジッパーつきの袋に入れてから
冷蔵庫に入れています。
新聞紙だと濡らすとボロボロになったりしますが
キッチンペーパーなら案外丈夫なので破れませんし。
きゅうりも同じ方法で大丈夫です。

葉ものの野菜だと、レタスは丸ごとさっと水で洗って
リー○のクッキングペーパーに包み
スーパーの袋などのビニール袋に入れてから冷蔵庫へ入れるとかなり長持ちします。
キャベツはそのままビニール袋に入れて冷蔵庫で大丈夫です。

たまねぎは吊るしておくと長持ちします。
普通に風通しのいい箱に入れて保存するより長持ちしました。
じゃがいもは風通しのいい冷暗所で保存がいいようです。

この回答への補足

大変丁寧なアドバイス、ありがとうございます!

包んで保存かぁ。他の方も仰っているので、これは鉄則なんでしょうね。私、一度もしたことありませんでした。●どういうお野菜も湿らせたペーパーでくるむとよいのですか? 人参ときゅうり・・・それ以外にはどんな野菜に適していますか?

玉ネギはやはり冷蔵庫ではなかったのですね。じゃがいもと玉ネギと、、

本当に難しいです。でもでも、大変参考になるご意見を頂戴し、本当にありがとうございました!

補足日時:2006/08/22 23:15
    • good
    • 1

私は根菜は常温保存にしています。


あとは・・・アスパラとかほうれん草とかネギとか、立って育つ野菜はたてて保存すると保ちがいいってよく言いますよね。
黒くなってしまうのは冷やしすぎのせいでしょう。冷蔵庫の温度を少し下げてみては?
ラップや普通の袋だと野菜から出た水分がその中にたまってしまって表面から腐ってしまう可能性アリ!
野菜用の保存袋か、湿らせた新聞紙に包んでおくのがいいと思いますよ(^-^)

この回答への補足

ほぉ~なるほどぉ!
人参がすぐに黒くなるのは冷やしすぎが原因だったのですね。ほんと、すっきりしました。chibii様は根菜類は常温とのことですが、だとすれうと、人参も冷蔵庫には入れないのですか? 売り場では確かに冷蔵されていませんね。そっか、そしたら冷蔵庫に入れずに保存してみます。いや、でも、夏場は留守しているときなど日中 家の中は40度近くになっているし、これではいけない。うーん。冷蔵庫の温度を設定できるのならもうちょっとあげてみよう。

昔から思っているのが、どうして冷蔵庫・冷凍庫・保温庫はあるのに「常温庫」はないのだろうか!? 温度20度、湿度50%くらいを保つ常温庫がほしいです・・・

野菜保存用の袋、いっぱい持っているんです。でも、なかなかうまく活用できていません。クッキングペーパーを湿らし、それで野菜をくるみ、そして保存袋にいれる、これでいいのかしら!?

大根も切るまでは外で保存したようが良さそうですね。うーん。なんか難しそう。できるかなぁ~~~ 

ありがとうございます!!!

補足日時:2006/08/22 23:21
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その後、色々ためしてみました! 人参は、乾燥も大きく関係していたようで、密封できるパックにいれたり、またはラップでくるめば、ぜんぜん黒くなりませんでした。皆様色々アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/09/19 01:20

http://www.fcoop.or.jp/sh_mame/urawaza03.html
または
http://www.110831.com/vege_waza/09yasai_hozon.htm
などを参考にどうぞ。

基本的にはスーパーで売られている時
どういった状態で売られているかでも判断できます。
玉葱やジャガイモは冷蔵庫で売っていませんよね。
常温販売されています。

保存の仕方も新聞紙などが良いものもあれば
そうでないものもあります。

頑張って勉強してください。失敗してわかる事も多いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわっ、すごい難しいぃぃ!! その前に、大変ご丁寧な回答ありがとうございます。サイトを早速拝見させて頂きました。うーん、お野菜の保存って、物によってそれぞれ違い、保存するときには慣れるまでかなり頭を使いそうですねぇ。いったん飲み込めば簡単なのかも知れませんね。

いや~大変。私に出来るだろうか・・・ 冷蔵庫のカタログみていると、なんでも裸のまま冷蔵庫に入っているので(そりゃくるんだら何を保存しているのか分からないですものねっ)、野菜室にはそのまま(裸のまま)放り込んでいいものだと解釈していました。
勉強させて頂きます!ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/22 12:42

冷やし過ぎかも知れないですね。



>玉ネギやじゃがいもは冷蔵庫には入れないですよね?
掘りたてよりしばらくさらしたものの方が美味しいと言われています。で、冷蔵庫に入れないけど、使いかけや痛み始めたら気休めで冷蔵庫に入れます。
>ナスは?
1~2日なら入れない。袋に何本か入っているものを買うと、最後のを使うのは何時になるのか判らないので、とりあえず冷蔵庫に入れる。

濡れた新聞紙でくるんでビニール袋に入れて冷蔵庫に放り込むのが一番長持ちする。ニンジンは新芽が出てくる。ただし、新聞紙を濡らしすぎるとすぐ腐る。

最新の冷蔵庫だと、野菜室として使うかどうかの設定ができるようになっているので、その設定を確認してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「冷やしすぎ」かぁ。なるほど、なるほど。

常温保存の野菜→切ったり、痛み始めたら冷蔵庫

ナス→2日目くらいまでは常温、その後あまったものは冷蔵庫

濡れた新聞紙、ということは、水分はあったほうが良いのですね。なるほど!

野菜室あります。でもすぐにふにゃふにゃになるんです。きっと水分が足りなかったのですね。水にぬらしたペーパーなどでくるみ、保存袋にいれて野菜室に入れてみますっ。成果が楽しみです!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/08/22 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!