
先週OKwave会員登録したばかりで初めての投稿になります。又パソコン経験も2年ほどの初心者でかつ60歳代半ばの年寄りです。
OUTlookExpressを操作中突然右クリックが効かなくなり小窓(操作指示画面)が出なくなりました。乾電池も取り替えたがNGです。
尚他の画面(インターネットなど)でもNGです。左クリックは正常に機能しております。
機種 NECバリュースターXPホームエヂション VR500BD マウスはワイヤーレスです。
初心者でまだ状況説明で書き込み不足があるかもしれませんが宜しくご指導下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
マウス自体の故障か、ソフトのなんらかのトラブルか切り分けてみましょう。
#1さんの通り、スタート→コントロールパネル→プリンタその他のハードウェア→マウスと選択します。
マウスのプロパティ画面が表示されるので、ボタンタブを選択します。なお、以下の確認が済むまでプロパティ画面が閉じないでください。
ボタンの構成と書かれている下に、”□主と副のボタンを入れ替える”がありますので、この□を左クリックしてください。チェックマークが付くはずです。もう一度□を左クリックしてください。恐らく”ヘルプ”とかかれたメッセージが出るはずです。
今度は□を右クリックしてください。チェックマークが外れればマウスは正常なので、#2さんの通りリセットして様子を見てください。
右クリックしてチェックマークが外れなければ、マウスの故障と思います。
マウスのプロパティ画面は、キーボードのESCキーを押して閉じてください。
マウスを右クリックした時、”カチカチ”と鳴りますか?鳴らない場合、右ボタンが何かにひっかかって押されたままになっている可能性があります。
カチカチと鳴っている場合はスイッチが故障していると思われます。
保障期間内であれば無償修理を、そうでなければ修理より買い替えが良いかと思います。(長々と判りづらい文章ですみません。ご参考になれば幸いです。)
早速のご回答有難うございます。それにしてもこんなに早く回答が来るとは夢にも思いませんでした。
ご指摘のとうりプロパティー画面で右クリックでチェックマークが外れませんでしたのでマウスの故障と判断できました。
的確なご指導で明日にでもマウスの修理か買い替えの検討をしたいと思っています。本当に有難うございました。
No.1
- 回答日時:
電池を入れる、ワイヤレスマウスをご使用ですね。
[スタート]→[コントロールパネル]→[マウス]
ここで設定が変わっていないなか確認してみて下さい。
特に問題がないようでしたら、マウスの故障が考えられます。
この場合は、修理、もしくは買い換えるしかありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アプリをスマホにダウンロード、インストールする方法 3 2022/08/13 11:26
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/01/21 09:39
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- Windows 10 Windows10の不具合(Critical Process Died) 9 2022/04/19 21:11
- マウス・キーボード real vnc viewer で遠隔先で操作が出来ない。 2 2023/07/24 15:00
- デスクトップパソコン パソコンの画面が固まった感じになり マウスの矢印を持って行って左クリックしても固まりに変化が起きない 2 2022/07/20 19:46
- Windows 7 Windows11のパソコンについて。 11 2022/11/21 22:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マウスの左クリックを長押しし...
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
マウスを左クリックすると、右...
-
Dellマウスの組み立て方
-
メールの一部分を別の人に送る...
-
PS4 フォートナイト 直差しの話...
-
ロジクールマウス G700の...
-
マウスのクリックの反応が鈍い
-
マウスのローラをクリックして...
-
クリックがボタンを離すときに...
-
Razer DeathAdder 光らない
-
デバイス質問です 現在、ゲーミ...
-
C# DataGridView の列ヘッダー...
-
大至急!パソコンを購入したの...
-
apex中に戦闘画面でマウスが動...
-
マウスの誤作動?(同時クリック)
-
【マウス】CPIボタンって何でし...
-
VB.NETでのマウスクリック・ド...
-
PCのマウスカーソルの動きが鈍...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールのマウスのサイドボ...
-
マウスを左クリックすると、右...
-
カチカチとクリック音がするマ...
-
マウスの左クリックがホールド...
-
マウスの左クリックを長押しし...
-
マウスで左クリックすると範囲...
-
Dellマウスの組み立て方
-
マウスの操作がおかしい
-
C# DataGridView の列ヘッダー...
-
apex中に戦闘画面でマウスが動...
-
PCのマウスカーソルの動きが鈍...
-
右クリックができない場合の対...
-
クリックがボタンを離すときに...
-
マウスの左クリックで右クリッ...
-
マウスを左クリックしたとき、...
-
タッチパッドの左クリックが故...
-
AutoHotKey 「Tabを押し続ける ...
-
Razer DeathAdder 光らない
-
マウスの寿命?クリック時の動...
-
クリック連打ソフトの作り方
おすすめ情報