dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイへ旅行へ行くんですが、あまり海へ遊びに行ったりしたことがありません。以前グアムにはグループで行ったので、荷物当番を交代でしながら遊んだりしましたが、今回は2人だけなので、どういうことに注意したらいいでしょうか?
ちなみにハワイはワイキキの海にはほとんど行かないと思います。
海に持っていくと便利なグッズ、オススメグッズも教えてください。

A 回答 (6件)

こんにちは


「ハワイはワイキキの海にはほとんど行かないと思います。」とのことですから恐らく人の少ない所に行かれるのでしょうか?
もしハワイの海に慣れていないようでしたら波の強さに気を付けて下さい。陸では小さく見えても以外とパワーがあり、しかも引きが強いです。引き込まれないようご注意下さい。また砂浜であっても水の中には多くの岩、岩礁があります。できればリーフブーツを履かれた方が無難かと思います。
お二人ならば「荷物番」というわけにはいかないかも知れません。現金はできるだけ少なく、かつ貴重品は防水のケースにでも入れて浜に置きっぱなしにはしないで下さいね。
また夕方はできるだけ早く引き上げるようにして下さい。人が少なければ治安はかなり低下します。
楽しい旅にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。カナヅチを連れて行くので、波には気をつけます。ビーチサンダルよりリーフブーツのほうが良さそうですね。あまり夕暮れにはウロウロしないように気をつけます。

お礼日時:2006/08/22 19:02

お勧めビーチは「ハナウマベイ」。

ワイキキから30分程度。
ここは有料のビーチ。大人一人$10程度だったかと。。。
魚の保護区という事でスキューバやシュノーケリングに向いています。
(サーフ等のマリンスポーツはありません)
サンドビーチで波も高くないし、有料なので比較的旅行者が多く、荷物の盗難なども少ないようです。
ビーチでシュノーケル等貸し出しもしていますが、列に並ぶ事になるので持っていくことをお勧めします。
尚、保護区なので、お金を払ったあとに教育用のビデオを約10分程度見ることになります。
また、チケット購入まで20分程度並ぶこともありますので、9時ぐらいまでに着くか。。。
逆に昼から行くか。。。また、バスは1時間に1本程度。交通の便がちょっと悪いですね。レンタカーの場合は相当早く行かないと空きが無くなるみたいです。
でも、少々苦労してもキレイな海と泳ぐ魚を期待するなら、行ってみる甲斐はありますよ。
あと、デジカメの防水ケースを用意しておくといいですよ。いい写真がバシバシ撮れます。
是非調べてみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハナウマベイはチェックしていました。レンタカーをずっと借りているので、早めに行ったほうがよさそうですね。迷ってたんですが、デジカメケース、購入したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 23:08

油断して焼いてしまった場合ですが、ABC-Storeに売っている日焼け後のジェルでアロエとか入った透明ブルーの製品があります。

たかだか$5くらいです。 日本のカーマインローションなどと根本的に違うのは「リドカイン」という、医療現場で大活躍の麻酔剤が配合されていますので、痛いくらいに焼けてしまった場合には 効きますよ~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アロエは効きますよね~!そういjジェルがあるんですね。でもあまり焼かないように気を付けます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/24 23:06

荷物から離れないということと、ワイキキ以外のビーチでは裸足で歩かないということですね、あとホモに注意(^^;

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^;気をつけます。

お礼日時:2006/08/22 18:59

ハワイも外国ですので荷物(カメラやお金)に気を付けないと。


治安はいいのですがどこにでも置き引き犯はいますから。

>ちなみにハワイはワイキキの海にはほとんど行かないと思います。

??ワイキキ以外のどこの海に行くのでしょう。

泊まる場所にもよりますがワイキキ以外のホテルの前の海で泳げそうな(無理をすれば可能ですが)砂浜のある場所をしりません。
海沿いでも溶岩の砂利だったたり岩場だったりでほとんどがプールで泳ぐようです。

逆に砂浜のビーチにはホテルが建っていませんし・・・

カネオヘやラニカイ・サンディービーチまで行って泳ぐのでしょうか?

どちらにしても貴重品をホテルに預け軽装で行かれたほうがいいと思います。

>海に持っていくと便利なグッズ、オススメグッズも教えてください。

防水の物入れ(お金などを入れ離さない)、飲み物(アルコールは禁止)、日焼け止め、ABCストアーなどで百均で売っているゴザがありますので敷物に良いです。使い捨てで便利ですがビーチには捨ててこないで下さい。

ビーチは売店も海の家もありません(同然)無料のシャワーはほとんどのビーチで付いていますし、運がよければ?軽食のワゴンが止まっていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワイキキのホテルには泊まらないので、そう書いただけです。ビーチが前にある所に泊まります。岩場には気をつけたいと思います。

お礼日時:2006/08/22 18:57

僕もいったことありますが、当たり前だと思いますが、とにかく日焼けして痛いです。

どこの海もそうですが、日焼け止めを持っていったほうがいいと思いますよ。皮膚によくないので。 たいしたこと書いてないので、アドバイスです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。日焼け対策は一応考えてます。

お礼日時:2006/08/22 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!