
お世話になります。
(1)の方は安いですがちょっと簡素な作りすぎるようなきがします。空気の通る穴がないみたいなのですが炭は良くもえるのでしょうか?
(2)は(1)の倍の値段ですがしっかりしたつくりだとおもいますが。なんの知識もないのでどちらにしようか迷っています。どちらがいいでしょうか。
(1)キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ジェスカ 丸型バーベキューコンロ M-6465
(http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=8411 …
(2)コールマン テーブルトップチャコールグリル ベータ 170-9114
(http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=8206 …
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
・キャンプや野外でのBBQなどの使用で持ち運びを重視されるのか或いは自宅に庭でお使いになるのか、
・人数は何人くらいを想定されるのか、
・またこの2択に限るのか、
などお聞かせ頂ければもう少し入り込んでコメントできると思うのですが、以下先ずは一般的に述べてみます。
■BBQグリルは鉄製の場合その用途から大変錆びやすいアイテムのひとつになります。手入れをある程度施さないと次回の使用時には赤錆で使い物にならない場合があります。
(1)の方は本体がホーロー加工されているので同様の扱いでも錆びにくいよう『手間がかかって』います。
有名メーカーのステンレス製のものでもっと頑丈で長く使えるものが幾つかありますが、値が張ります。
ただし最近ではDIYショップや大手チェーンスポーツ用品店で安価なステンレス製のものを見かけることもありますので、もしそういったものが見つかるのならステンレス製をお薦めします。
問題は焼き網です。
焼き網までステンレス製というのも多くはないので、使用後にはトーチなどで食材の油やカスを焼き切って炭化させ、それらを取り除いた後で薄く植物性油を塗っておくと良いと思います。
付属の網は専用のサイズのものが多いので駄目にしてしまうと代用網を探すのに苦労したり結局本体を買い換えることになりかねません。
さて、候補の2点についてのコメントを補足しておきます。
■(2)のColeman製品はOEM下請けメーカーに作らせColemanのブランド料が余分に課せられているのですから、代価に対してモノがいいとは思いません。
■#1の方が言われている、(1)が重い、というのは意味が判りません。
重量は記されているようにむしろ(2)よりはるかに軽いですね。
■実用面積はさほど代わらない2~3人からせいぜい4人用として、問題は高さの違いです。何処において使われるのかよく検討してください。
友達と自分2人で庭でのきままなBBQです(^-^;)。
なので(1)でも十分かなと思えてきました。
詳しい返答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
どちらか、ではないのですが、
(3)として、ロゴス(LOGOS) ハイブリッド・チューブラルグリル
http://www.naturum.co.jp/item/itemGRP.asp?itemgr …
をオススメします。
現在使用中ですが、このタイプは炭を入れるところが取り外せるので、灰や残り炭を捨てるときや掃除の時に使い勝手がいいです。
また、(1)や(3)は地面の上で使用するものですが、(2)はもちろん地面の上でも使えますが、テーブルの上で使うことを想定して作られています。
No.1
- 回答日時:
どちらも ちまちま炭が燃え バーベーキューには丁度良い火加減になります。
強火を求めるのは 難しいでしょう
(1)は下に穴が有ると思いますが 実物見てませんので 予想です。こちらは 重いでしょう
CAPTAIN STAGは 安価メーカー 実用性は有ります。
(2)は 薄い鉄板をプレス成型し組み立てており加工に手がかかっています。それと コールマンと言う
素人人気のメーカーバリューで 高いと思います。
重さはこちらの方が軽いですが 落下やぶつけで変形もし易いです。
どちらが良いかは 本人次第ですが
(2)の方が 角型で収納が楽だと思います。
(2)の様なタイプで安価な物を、試しに購入してみても良いと思います。ナチュラムや ホームセンターで980~1,980円位
収納性はさほど重視しないのでさほど変わらないとのことでしたら(1)の方を検討したいと思います。実際にホームセンターに行ってみようと思います。返答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
炭火で鉄板焼きってどうなの?
-
5
バーベキューコンロと使い方
-
6
BBQの灰の処理
-
7
練炭 カインズ
-
8
庭で肉を焼きたい
-
9
バーベキュー初心者です!準備...
-
10
七輪で使う網
-
11
バーベキューコンロをコの字型...
-
12
水鉄砲がたくさん売ってる場所...
-
13
ドラクエ6でのルイーダの酒場の...
-
14
トマト栽培の日照時間について
-
15
ファイナルファンタジー7
-
16
黒い服と蜂の関係性はどこまで...
-
17
橋の上は駐車場?
-
18
FF7でゴンガガ村の場所
-
19
山登りの際の虫除け対策
-
20
関西で鯉にえさやりが出来る場...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter