
ACアダプターを入れても充電ランプが付かなくなりました。コンセントを抜くと電源が切れてしまいます。電源を切った状態でコンセントを入れると充電ランプは付くんですが、5分位すると消えてしまいます。
バッテリが使えなくなったんだと思うのですが、BIOSをアップデートすると直るかもしれないという思いがあるのですが、一度もした経験が無いのと、起動した状態でACアダプタのジャックをいじくると電源が切れるので怖くてできません。
BIOSアップデートしてみるべきでしょうか?
それとBIOSをアップデートすると全てが工場出荷状態になってしまうのでしょうか?
回答お願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何時頃購入のPCか分かりませんが
バッテリー劣化による充電不良と思います。
メーカーへ修理調査を依頼するかバッテリーを購入する事をお勧めします。
メーカー側でBIOS更新で改善されると公開されているのでしょうか?
むやみに新しいBIOSが出ているからと更新するのは危険です。
ましてや、バッテリーか充電回路周りの不具合も考えられます。
BIOSアップデートの失敗リスクより新しいバッテリー購入の方が低いと思いますが・・・
>それとBIOSをアップデートすると全てが工場出荷状態になってしまうのでしょうか?
BIOSは初期状態に戻るでしょうね、HDDのデータファイルは変化ありません。
BIOSを初期化するとOS周りの設定に差異が生じて
起動不全等を起こす可能性も忘れないでくださいね。
現状のBIOSの設定を全て書き出しておいて更新後に同じ設定に戻せるようにしておく準備も必要です。
No.3
- 回答日時:
物理的な付属部品の話なのでBIOSをアップデートしても意味がありません。
バッテリーが死んでます。
No.1
- 回答日時:
たぶんバッテリー切れでしょう。
BIOSで直るかどうかわかりませんが、「起動した状態でACアダプタのジャックをいじくると電源が切れる」のでは私でも怖くて出来ませんw
BIOSアップデートに失敗すると起動すらしませんから・・・
アップデートに成功すればBIOSの設定は初期状態になります。「全て」の意味がわかりませんが・・
まあ、どちらにしろアップデートする前にBIOSは初期状態にしてからやるので、同じ事では?_?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン DELLノートがスリープから復帰しない 5 2022/09/01 20:08
- ノートパソコン DELL G15 5511 の電源ランプオレンジ点滅について。 4 2022/06/25 02:04
- ノートパソコン パソコンが起動しない。BIOSも起動しない。電源入れても3秒で切れる。画面は真っ暗。ノートパソコンで 8 2023/04/13 09:20
- その他(パソコン・周辺機器) 一度廃棄したノートパソコンを取り戻したのですが、不安です 9 2022/04/05 08:47
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PCの再起動多発について 6 2022/04/17 15:15
- CPU・メモリ・マザーボード MSI B350M bazooka というマザーボードなのですが 2 2023/01/09 17:30
- CPU・メモリ・マザーボード 至急お願いします。 電源は付きますが、映像出力が来てないのと、電源が切れません。 マザーボード:AS 2 2023/02/25 23:31
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
- CPU・メモリ・マザーボード 自作PC用のマザーボードはBIOSははじめから入っているのか? 6 2022/10/29 19:49
- デスクトップパソコン デスクトップPCがメーカーロゴから動きません 4 2022/08/14 15:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
YouTube2日前に最新のにアップ...
-
iPhoneOSを18.1にアップデート...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
iPhoneソフトウェアアップデー...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
TECLAST T60AI、 という タブレ...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
一太郎2021通常版はwin dose11...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
Notion(iOS)で日本語を入力が出...
-
アイフォンのマナーモードのス...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
富士通のPCでは、 「Qualcomm A...
-
最近、パソコンの画面にコーヒ...
-
アップデート、という言葉は今...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsアップデート中に他のこ...
-
アップデート、という言葉は今...
-
開こうとするといつも「updatin...
-
「ソースネクスト アップデート...
-
スマートフォンのRedmi 12 5G ...
-
GeForceドライバが勝手に更新さ...
-
iPhoneのアップデートについて...
-
celeron2950mはwindows11でサポ...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
Office2007 を更新できますか?...
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
パソコン版LINEが終了? したみ...
-
dTab d-01HのAndroidアップデー...
-
質問です メルカリを使用してい...
-
Alexa Amazon Echoのradikoがた...
-
アップデートせずにExcelで令和...
-
PC版黒い砂漠、門番長の新しい...
-
最近、パソコンの画面にコーヒ...
-
生活保護 iPhone どの機種なら...
-
アイフォンのマナーモードのス...
おすすめ情報